 |
VIEW POINT:明日への視点 |
 |
日経平均は週間で、975円(2.8%)高で取引を終えました。本日は米中対立の緩和期待が株高を支えました。来週に向けて、今週に引き続き主力銘柄の決算発表に注目が集まります。本日の大引け後には信越化学工業(4063)、アステラス製薬(4503)、アドバンテスト(6857)、キーエンス(6861)の決算発表が予定されています。また経済指標では、米ミシガン大学消費者信頼感指数の4月確報値が発表されます。速報値では約3年ぶりの水準となる50.8であった中で、確報値でも消費マインドの低下基調に変わりがないか注目されます。 |
 |
|
 |
国内相場概況 |
主要指数 |
終値 |
前日比(%) |
日経平均 |
35,705.74 |
+ 666.59(+1.90%) |
日経225先物 |
35,780 |
+ 750(+2.14%) |
TOPIX |
2,628.03 |
+ 35.47(+1.37%) |
JPX日経400 |
23,803.00 |
+ 335.10(+1.43%) |
単純平均(プライム) |
2,576.17 |
+ 21.48 |
東証プライム市場指数 |
1,352.52 |
+ 18.25(+1.37%) |
東証スタンダード市場指数 |
1,262.39 |
+ 7.20(+0.57%) |
東証グロース市場指数 |
852.66 |
+ 10.32(+1.23%) |
東証グロース市場250指数 |
667.84 |
+ 8.63(+1.31%) |
東証プライム |
値上がり銘柄数 |
1,067銘柄 |
値下がり銘柄数 |
510銘柄 |
変わらず |
58銘柄 |
比較できず |
0銘柄 |
騰落レシオ(25日間) |
94.92%(+2.96%) |
売買高 |
18億7254万株(概算) |
売買代金 |
4兆4020億2000万円(概算) |
時価総額 |
905兆3654億円(概算) |
為替レート(15時) |
米ドル/円 |
143.66-67円 |
ユーロ/円 |
162.96-00円 |
個別銘柄 |
銘柄名(銘柄コード) |
終値 |
前日比(%) |
ニデック(6594) |
2,510.5 |
+278.5(+12.47%) |
大幅高 今期営業益8%増見込む 前期は48%増。 |
 |
 |
 |
アイシン(7259) |
1,732.5 |
+150(+9.47%) |
大幅高 今期営業益1%増見込む 自社株買いと消却も発表。 |
 |
 |
 |
売れるネG(9235) |
886 |
+150(+20.38%) |
大幅高 「TikTokShop」運営代行サービスを6月より提供開始。 |
 |
 |
 |
ナイル(5618) |
328 |
+12(+3.79%) |
大幅高 生成AI時代のLLMマーケティング支援を開始。 |
 |
 |
 |
東エレク(8035) |
21,250 |
+865(+4.24%) |
大幅高 SOX5.6%高を好感 半導体関連に買い。 |
 |
 |
 |
トヨタ紡織(3116) |
2,019.5 |
+96(+4.99%) |
大幅高 今期営業益89%増見込む 前期は47%減。 |
 |
 |
 |
ホギメディ(3593) |
4,085 |
-270(-6.19%) |
大幅安 今期営業益13%増見込むもコンセンサス下回る。 |
 |
 |
 |
|