 |
VIEW POINT:明日への視点 |
 |
日経平均は半導体を中心に上昇したことで、148円高と反発で取引を終えました。明日の材料は、引き続き主要銘柄の決算発表があげられます。本日の大引け後には、新機種のスイッチ2の販売、出荷台数見通しの続報が待たれる任天堂(7974)や親会社による買収が報じられたNTTデータ(9613)、他にもソフトバンク(9434)やコナミグループ(9766)の決算発表が控えており、また明日9日の取引時間中には川崎重工業(7012)、旭化成(3407)、三菱重工業(7011)が予定されています。 |
 |
|
 |
国内相場概況 |
主要指数 |
終値 |
前日比(%) |
日経平均 |
36,928.63 |
+ 148.97(+0.41%) |
日経225先物 |
37,140 |
+ 360(+0.97%) |
TOPIX |
2,698.72 |
+ 2.56(+0.09%) |
JPX日経400 |
24,539.11 |
+ 44.09(+0.18%) |
単純平均(プライム) |
2,624.40 |
+ 11.35 |
東証プライム市場指数 |
1,388.81 |
+ 1.27(+0.09%) |
東証スタンダード市場指数 |
1,282.94 |
+ 3.76(+0.29%) |
東証グロース市場指数 |
863.36 |
- 4.01(-0.46%) |
東証グロース市場250指数 |
676.48 |
- 3.64(-0.54%) |
東証プライム |
値上がり銘柄数 |
875銘柄 |
値下がり銘柄数 |
688銘柄 |
変わらず |
72銘柄 |
比較できず |
0銘柄 |
騰落レシオ(25日間) |
109.40%(+9.00%) |
売買高 |
19億1142万株(概算) |
売買代金 |
4兆4795億4700万円(概算) |
時価総額 |
928兆745億円(概算) |
為替レート(15時) |
米ドル/円 |
144.23-24円 |
ユーロ/円 |
162.78-82円 |
個別銘柄 |
銘柄名(銘柄コード) |
終値 |
前日比(%) |
NTTデータG(9613) |
3,492 |
+500.5(+16.73%) |
大幅高 NTTが同社を完全子会社に 2兆円超でTOB 日経報道。 |
 |
 |
 |
郵 船(9101) |
4,892 |
+213(+4.55%) |
大幅高 今期最終益48%減見込むも自社株買いを好感。 |
 |
 |
 |
IHI(7013) |
12,255 |
+935(+8.25%) |
大幅高 今期営業益4.5%増見込む 前期は営業黒字転換。 |
 |
 |
 |
富士フイルム(4901) |
3,153 |
+117(+3.85%) |
大幅高 今期営業益0.3%増見込む 前期は計画上回る。 |
 |
 |
 |
ネクステージ(3186) |
1,484 |
-147(-9.01%) |
大幅安 金融庁が同社とFPパートナーに行政処分を検討と伝わる。 |
 |
 |
 |
JFE(5411) |
1,603 |
-44.5(-2.70%) |
軟調 今期最終益18%減見込む 前期は54%減。 |
 |
 |
 |
バンダイナム(7832) |
4,617 |
-412(-8.19%) |
大幅安 今期営業益20%減見込む 前期は99%増。 |
 |
 |
 |
|