 |
VIEW POINT:明日への視点 |
 |
日経平均は週間で0.6%安となりました。200日移動平均線(6日大引け時点で37,874円)を抵抗線に上値の重い展開が続いており、上抜けにはポジティブな材料が必要と考えられます。来週にむけて、今晩発表される5月の米雇用統計に注目です。4日に発表されたADP雇用者数の先行データでは、労働市場の悪化が示唆されました。 今晩発表の雇用統計(非農業部門雇用者数)は事前の市場予想では前月比13万人増と前月より伸びが鈍化する数値が予想されています。より弱い数値が出た際には米景気後退懸念が意識される可能性があるでしょう。 |
 |
|
 |
国内相場概況 |
主要指数 |
終値 |
前日比(%) |
日経平均 |
37,741.61 |
+ 187.12(+0.50%) |
日経225先物 |
37,770 |
+ 250(+0.66%) |
TOPIX |
2,769.33 |
+ 12.86(+0.47%) |
JPX日経400 |
25,108.46 |
+ 134.25(+0.54%) |
単純平均(プライム) |
2,687.85 |
+ 0.73 |
東証プライム市場指数 |
1,425.19 |
+ 6.60(+0.47%) |
東証スタンダード市場指数 |
1,345.56 |
+ 2.42(+0.18%) |
東証グロース市場指数 |
950.03 |
- 17.74(-1.83%) |
東証グロース市場250指数 |
745.64 |
- 15.90(-2.09%) |
東証プライム |
値上がり銘柄数 |
861銘柄 |
値下がり銘柄数 |
710銘柄 |
変わらず |
59銘柄 |
比較できず |
0銘柄 |
騰落レシオ(25日間) |
109.27%(-0.68%) |
売買高 |
14億6413万株(概算) |
売買代金 |
3兆6054億4600万円(概算) |
時価総額 |
946兆6904億円(概算) |
為替レート(15時) |
米ドル/円 |
144.00-01円 |
ユーロ/円 |
164.61-65円 |
個別銘柄 |
銘柄名(銘柄コード) |
終値 |
前日比(%) |
ベルク(9974) |
7,350 |
+310(+4.40%) |
大幅高 野村が目標株価引き上げ 既存店成長で営業増益が続こう。 |
 |
 |
 |
メルカリ(4385) |
2,600 |
+109(+4.37%) |
大幅高 大和が目標株価引き上げ 中計利益目標に対し順調な進捗を見せると予想。 |
 |
 |
 |
トーセイ(8923) |
2,710 |
+243(+9.85%) |
大幅高 ダルトン・インベストメンツが大株主に浮上 保有割合は5.0%。 |
 |
 |
 |
シリコンスタシオ(3907) |
882 |
+150(+20.49%) |
大幅高 任天堂にゲームタイトル開発のための環境構築で協力。 |
 |
 |
 |
パナソニックH(6752) |
1,567.5 |
-38(-2.36%) |
軟調 テスラ株14%安で売り波及 トランプ米大統領とマスク氏が非難の応酬。 |
 |
 |
 |
アインHD(9627) |
5,062 |
-637(-11.17%) |
大幅安 今期営業益30%増見込む 前期は計画下回り17%減。 |
 |
 |
 |
ispace(9348) |
744 |
-300(-28.73%) |
大幅安 月面着陸機と通信回復が見込まれず ミッション2を終了。 |
 |
 |
 |
|