 |
VIEW POINT:明日への視点 |
 |
日経平均は一時38,500円に迫る場面がみられるも、大引けにかけて失速し122円高で取引を終えました。本日も、米中の貿易交渉が行われるとされ、その進展が明日の材料となりそうです。一部には、中国によるレアアース輸出規制は緩和の方向で調整されていると伝わっており、米国側からも半導体規制での譲歩が期待されます。また明日は、日本の経済指標で企業物価指数の発表が予定されています。 |
 |
|
 |
国内相場概況 |
主要指数 |
終値 |
前日比(%) |
日経平均 |
38,211.51 |
+ 122.94(+0.32%) |
日経225先物 |
38,230 |
+ 120(+0.31%) |
TOPIX |
2,786.24 |
+ 0.83(+0.03%) |
JPX日経400 |
25,280.09 |
+ 16.91(+0.07%) |
単純平均(プライム) |
2,698.41 |
+ 0.82 |
東証プライム市場指数 |
1,433.91 |
+ 0.45(+0.03%) |
東証スタンダード市場指数 |
1,354.11 |
+ 1.98(+0.15%) |
東証グロース市場指数 |
969.79 |
+ 14.02(+1.47%) |
東証グロース市場250指数 |
760.14 |
+ 11.38(+1.52%) |
東証プライム |
値上がり銘柄数 |
673銘柄 |
値下がり銘柄数 |
876銘柄 |
変わらず |
81銘柄 |
比較できず |
0銘柄 |
騰落レシオ(25日間) |
110.52%(-1.43%) |
売買高 |
15億9049万株(概算) |
売買代金 |
4兆661億4300万円(概算) |
時価総額 |
952兆6375億円(概算) |
為替レート(15時) |
米ドル/円 |
144.52-53円 |
ユーロ/円 |
164.86-90円 |
個別銘柄 |
銘柄名(銘柄コード) |
終値 |
前日比(%) |
ブルーイノベ(5597) |
1,623 |
+300(+22.67%) |
大幅高 トランプ米大統領がドローン関連の大統領令に署名。 |
 |
 |
 |
円谷フィール(2767) |
2,139 |
+105(+5.16%) |
大幅高 東海東京が目標株価を引き上げ パチスロのブランド力向上を高く評価。 |
 |
 |
 |
シンフォニア(6507) |
8,750 |
+440(+5.29%) |
大幅高 SMBC日興が目標株価引き上げ 防衛のコアサプライヤー。 |
 |
 |
 |
ANAP(3189) |
1,114 |
+150(+15.56%) |
大幅高 新株および新株予約権で67億円調達 ビットコイン取得資金などに充当。 |
 |
 |
 |
ファーマフーズ(2929) |
940 |
-48(-4.85%) |
大幅安 3Q累計営業赤字転落 研究開発費や広告宣伝費の増加響く。 |
 |
 |
 |
ミライアル(4238) |
1,155 |
-103(-8.18%) |
大幅安 未定だった上期営業益は69%減見込む 1Qは60%減。 |
 |
 |
 |
木徳神糧(2700) |
12,940 |
-1,310(-9.19%) |
大幅安 小泉農相、備蓄米を随意契約で20万トン追加放出と伝わる。 |
 |
 |
 |
|