 |
VIEW POINT:明日への視点 |
 |
日経平均は週間で0.6%安となり、取引を終えました。値がさ株であるファーストリテイリングの下落が指数を押し下げたほか、週末ということもあり、持ち高調整の売りが優勢となりました。来週の注目材料としては、年初来で堅調に推移している良品計画(7453)の本日引け後の決算発表が挙げられます。また、来週は米大手銀行の決算発表も予定されており、業績だけでなく米経済の先行き見通しにも注目が集まります。 |
 |
|
 |
国内相場概況 |
主要指数 |
終値 |
前日比(%) |
日経平均 |
39,569.68 |
- 76.68(-0.19%) |
日経225先物 |
39,510 |
- 130(-0.32%) |
TOPIX |
2,823.24 |
+ 10.90(+0.39%) |
JPX日経400 |
25,533.64 |
+ 94.37(+0.37%) |
単純平均(プライム) |
2,768.90 |
+ 11.25 |
東証プライム市場指数 |
1,453.00 |
+ 5.63(+0.39%) |
東証スタンダード市場指数 |
1,389.63 |
+ 3.27(+0.24%) |
東証グロース市場指数 |
967.77 |
- 3.77(-0.39%) |
東証グロース市場250指数 |
748.48 |
- 2.87(-0.38%) |
東証プライム |
値上がり銘柄数 |
1,152銘柄 |
値下がり銘柄数 |
420銘柄 |
変わらず |
54銘柄 |
比較できず |
0銘柄 |
騰落レシオ(25日間) |
116.45%(+3.43%) |
売買高 |
18億6480万株(概算) |
売買代金 |
4兆5653億1000万円(概算) |
時価総額 |
961兆8111億円(概算) |
為替レート(15時) |
米ドル/円 |
146.88-89円 |
ユーロ/円 |
171.54-58円 |
個別銘柄 |
銘柄名(銘柄コード) |
終値 |
前日比(%) |
スギHD(7649) |
3,639 |
+270(+8.01%) |
大幅高 通期最終益を上方修正 1Qは3.5倍。 |
 |
 |
 |
OSG(6136) |
1,915 |
+159.5(+9.08%) |
大幅高 上期営業益3%減も記念配当実施を好感。 |
 |
 |
 |
日本紙(3863) |
1,127 |
+66(+6.22%) |
大幅高 野村が投資判断引き上げ 段原紙の値上げなどで収益性改善を予想。 |
 |
 |
 |
グロースエクス(244A) |
2,215 |
+400(+22.03%) |
大幅高 マイクロソフトと開発パートナーとして連携開始。 |
 |
 |
 |
ベルク(9974) |
7,010 |
-650(-8.48%) |
大幅安 1Q営業益4%増もコンセンサス下回る。 |
 |
 |
 |
U−NEXT(9418) |
2,073 |
-218(-9.51%) |
大幅安 3Q累計営業益3%増もコンセンサスを下回る。 |
 |
 |
 |
ファーストリテ(9983) |
43,500 |
-3,240(-6.93%) |
大幅安 3Q累計営業益12%増もコンセンサス下回る。 |
 |
 |
 |
|