 |
VIEW POINT:明日への視点 |
 |
米国とEUの関税合意を受けて寄付きは反発するも、利益確定の売りにより日経平均は軟調な推移となりました。明日に向けては、大引け後から実施される両院議員懇談会の内容が注目され、石破首相の進退に関する新たな情報が出た際には、明日の株式市場の材料となりえるでしょう。 その他には、本日引け後の塩野義製薬(4507)や野村総合研究所(4307)、日東電工(6988)の決算発表に注目が集まります。 |
 |
|
 |
国内相場概況 |
主要指数 |
終値 |
前日比(%) |
日経平均 |
40,998.27 |
- 457.96(-1.10%) |
日経225先物 |
40,910 |
- 450(-1.08%) |
TOPIX |
2,930.73 |
- 21.13(-0.72%) |
JPX日経400 |
26,405.24 |
- 170.67(-0.64%) |
単純平均(プライム) |
2,837.38 |
- 10.75 |
東証プライム市場指数 |
1,508.37 |
- 10.92(-0.72%) |
東証スタンダード市場指数 |
1,413.10 |
+ 1.66(+0.12%) |
東証グロース市場指数 |
986.72 |
+ 2.56(+0.26%) |
東証グロース市場250指数 |
762.70 |
+ 0.41(+0.05%) |
東証プライム |
値上がり銘柄数 |
695銘柄 |
値下がり銘柄数 |
860銘柄 |
変わらず |
70銘柄 |
比較できず |
0銘柄 |
騰落レシオ(25日間) |
127.43%(+3.34%) |
売買高 |
17億1693万株(概算) |
売買代金 |
4兆501億5900万円(概算) |
時価総額 |
997兆5511億円(概算) |
為替レート(15時) |
米ドル/円 |
148.14-15円 |
ユーロ/円 |
173.57-61円 |
個別銘柄 |
銘柄名(銘柄コード) |
終値 |
前日比(%) |
ファナック(6954) |
4,431 |
+211(+5.00%) |
大幅高 未定だった今期営業益は前期並み見込む 1Qは29%増。 |
 |
 |
 |
伊勢化(4107) |
28,850 |
+3,450(+13.58%) |
大幅高 上期営業益42%増 ヨウ素製品の販売数量が増加。 |
 |
 |
 |
安川電(6506) |
3,331 |
+102(+3.15%) |
大幅高 米中、関税一時停止を90日間延長する見通しと伝わる。 |
 |
 |
 |
山一電(6941) |
2,783 |
+72(+2.65%) |
堅調 大和が新規に「2」 今後はさらなる新規顧客獲得に期待。 |
 |
 |
 |
アドバンテ(6857) |
10,465 |
-1,030(-8.96%) |
大幅安 外資系証券の投資判断引き下げを嫌気 半導体関連が軒並み安。 |
 |
 |
 |
スクリン(7735) |
11,030 |
-1,190(-9.73%) |
大幅安 1Q営業益12%減 コンセンサス下回る。 |
 |
 |
 |
マクニカHD(3132) |
1,891.5 |
-91(-4.59%) |
大幅安 1Q営業益32%減 産業機器向けの低迷継続など響く。 |
 |
 |
 |
|