 |
VIEW POINT:明日への視点 |
 |
日経平均は円安を材料に上昇となったほか、決算銘柄に売買が集まりました。明日も経済指標や決算発表が材料となる公算が高く、経済指標では6月の米PCE価格指数が発表されます。前日にはFRB(米連邦準備制度理事会)が利下げ見送りを決めていますがインフレ鈍化が確認されるかが焦点となるでしょう。また米国ではマグニフィセント7を構成するアップル[AAPL]、アマゾン・ドットコム[AMZN]が決算発表を行う予定です。 |
 |
|
 |
国内相場概況 |
主要指数 |
終値 |
前日比(%) |
日経平均 |
41,069.82 |
+ 415.12(+1.02%) |
日経225先物 |
41,200 |
+ 540(+1.32%) |
TOPIX |
2,943.07 |
+ 22.89(+0.78%) |
JPX日経400 |
26,508.53 |
+ 199.85(+0.76%) |
単純平均(プライム) |
2,868.74 |
+ 29.80 |
東証プライム市場指数 |
1,514.73 |
+ 11.79(+0.78%) |
東証スタンダード市場指数 |
1,424.19 |
+ 8.98(+0.63%) |
東証グロース市場指数 |
984.46 |
+ 8.62(+0.88%) |
東証グロース市場250指数 |
760.32 |
+ 6.44(+0.85%) |
東証プライム |
値上がり銘柄数 |
1,271銘柄 |
値下がり銘柄数 |
305銘柄 |
変わらず |
47銘柄 |
比較できず |
0銘柄 |
騰落レシオ(25日間) |
134.09%(+7.11%) |
売買高 |
21億2974万株(概算) |
売買代金 |
5兆3877億3100万円(概算) |
時価総額 |
1001兆3309億円(概算) |
為替レート(15時) |
米ドル/円 |
148.74-75円 |
ユーロ/円 |
170.30-34円 |
個別銘柄 |
銘柄名(銘柄コード) |
終値 |
前日比(%) |
住友電(5802) |
3,758 |
+154(+4.27%) |
大幅高 通期営業益を上方修正 1Qは13%増。 |
 |
 |
 |
京セラ(6971) |
1,802 |
+157(+9.54%) |
大幅高 1Q営業益12%減もコンセンサス上回る。 |
 |
 |
 |
ヤマトHD(9064) |
2,195 |
+248.5(+12.76%) |
大幅高 1Q営業赤字縮小 オペレーション見直しなどが寄与。 |
 |
 |
 |
アイシン(7259) |
2,099 |
+86(+4.27%) |
大幅高 1Q営業益42%増 生産台数増加や企業体質改善努力など寄与。 |
 |
 |
 |
ソフトバンクG(9984) |
11,810 |
+310(+2.69%) |
堅調 東海東京が目標株価を引き上げ AI関連銘柄としての性格を強める。 |
 |
 |
 |
三和HD(5929) |
4,138 |
-571(-12.12%) |
大幅安 1Q営業益は前年同期並み コンセンサス下回る。 |
 |
 |
 |
パナソニックH(6752) |
1,440.5 |
-44(-2.96%) |
軟調 1Q営業益4%増もコンセンサス下回る。 |
 |
 |
 |
|