 |
VIEW POINT:明日への視点 |
 |
米景気への懸念から、日経平均は序盤に大きく下落するも、後場にかけて下げ幅を縮小しました。雇用統計の悪化を受けて、FRB(米連邦準備制度理事会)による早期利下げ観測が高まっています。 明日に向けて、注目の材料は大引け後の三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)の決算発表があげられます。また、足元の米株価指数先物は上昇しており、今晩の米国市場にも持ち直しが見られるか注目です。 |
 |
|
 |
国内相場概況 |
主要指数 |
終値 |
前日比(%) |
日経平均 |
40,290.70 |
- 508.90(-1.25%) |
日経225先物 |
40,320 |
- 540(-1.32%) |
TOPIX |
2,916.20 |
- 32.45(-1.10%) |
JPX日経400 |
26,303.26 |
- 291.13(-1.09%) |
単純平均(プライム) |
2,872.31 |
- 15.02 |
東証プライム市場指数 |
1,500.89 |
- 16.72(-1.10%) |
東証スタンダード市場指数 |
1,421.76 |
- 4.07(-0.29%) |
東証グロース市場指数 |
987.29 |
+ 0.76(+0.08%) |
東証グロース市場250指数 |
762.45 |
+ 0.18(+0.02%) |
東証プライム |
値上がり銘柄数 |
473銘柄 |
値下がり銘柄数 |
1,096銘柄 |
変わらず |
54銘柄 |
比較できず |
0銘柄 |
騰落レシオ(25日間) |
125.86%(-9.61%) |
売買高 |
20億1787万株(概算) |
売買代金 |
4兆8035億9300万円(概算) |
時価総額 |
994兆2617億円(概算) |
為替レート(15時) |
米ドル/円 |
147.78-79円 |
ユーロ/円 |
170.94-98円 |
個別銘柄 |
銘柄名(銘柄コード) |
終値 |
前日比(%) |
任天堂(7974) |
13,240 |
+645(+5.12%) |
大幅高 1Q営業益4.4%増 コンセンサス上回る。 |
 |
 |
 |
大塚商(4768) |
3,255 |
+352(+12.12%) |
大幅高 通期営業益を上方修正 上期は27%増。 |
 |
 |
 |
dely(299A) |
2,285 |
+400(+21.22%) |
大幅高 1Q営業益は7.6億円 コンセンサス上回る。 |
 |
 |
 |
黒崎播磨(5352) |
4,150 |
+700(+20.28%) |
大幅高 日本製鉄が1株で4200円でTOB 上場廃止へ。 |
 |
 |
 |
三菱UFJ(8306) |
2,047 |
-80(-3.76%) |
大幅安 米長期金利の低下を懸念 国内利上げ遠のいたとの見通しも。 |
 |
 |
 |
TDK(6762) |
1,781 |
-95(-5.06%) |
大幅安 1Q最終益31%減 円高進行などが響く。 |
 |
 |
 |
リクルートHD(6098) |
8,579 |
-511(-5.62%) |
大幅安 米雇用減速を嫌気 雇用統計5〜6月分が大幅な下方修正。 |
 |
 |
 |
|