 |
VIEW POINT:明日への視点 |
 |
日経平均、TOPIXともに最高値を更新し日本市場の強さがうかがえる内容となりました。明日に向けて、米国では住宅市場センチメント指標である、8月のNAHB住宅市場指数の公表が今晩23時に予定されていますが、株式市場への影響は限定的でしょう。 今週はジャクソンホール会議が予定されており、22日のパウエルFRB(米連邦準備制度理事会)議長の講演が注目され、そこまではもみ合いの展開が予想されます。 |
 |
|
 |
国内相場概況 |
主要指数 |
終値 |
前日比(%) |
日経平均 |
43,714.31 |
+ 336.00(+0.77%) |
日経225先物 |
43,720 |
+ 250(+0.57%) |
TOPIX |
3,120.96 |
+ 13.28(+0.43%) |
JPX日経400 |
28,045.50 |
+ 137.92(+0.49%) |
単純平均(プライム) |
2,981.34 |
+ 17.91 |
東証プライム市場指数 |
1,606.44 |
+ 6.84(+0.43%) |
東証スタンダード市場指数 |
1,477.27 |
+ 13.96(+0.95%) |
東証グロース市場指数 |
1,034.95 |
+ 15.36(+1.51%) |
東証グロース市場250指数 |
800.21 |
+ 11.97(+1.52%) |
東証プライム |
値上がり銘柄数 |
1,130銘柄 |
値下がり銘柄数 |
443銘柄 |
変わらず |
48銘柄 |
比較できず |
0銘柄 |
騰落レシオ(25日間) |
148.41%(+9.13%) |
売買高 |
21億88万株(概算) |
売買代金 |
5兆28億7500万円(概算) |
時価総額 |
1061兆1440億円(概算) |
為替レート(15時) |
米ドル/円 |
147.44-45円 |
ユーロ/円 |
172.47-51円 |
個別銘柄 |
銘柄名(銘柄コード) |
終値 |
前日比(%) |
スズキ(7269) |
1,966 |
+182(+10.20%) |
大幅高 インドが物品・サービス税を10月までに引き下げとの方針を好感。 |
 |
 |
 |
野村マイクロ(6254) |
3,330 |
+295(+9.71%) |
大幅高 みずほが投資判断を引き上げ さらなる再評価が可能。 |
 |
 |
 |
アステリア(3853) |
745 |
+100(+15.50%) |
大幅高 円建てステーブルコイン「JPYC」 国内初承認へ 日経報道。 |
 |
 |
 |
TENTIAL(325A) |
4,750 |
+700(+17.28%) |
大幅高 通期営業益を上方修正 「BAKUNE」などの販売が堅調。 |
 |
 |
 |
木徳神糧(2700) |
5,580 |
+700(+14.34%) |
大幅高 新米価格高騰の報道を材料視か ヤマタネも高い。 |
 |
 |
 |
ジーエヌアイ(2160) |
2,805 |
-178(-5.96%) |
大幅安 FDAが「ウゴービ」を肝疾患MASH治療で迅速承認 懸念売り優勢。 |
 |
 |
 |
タウンニュース(2481) |
706 |
-78(-9.94%) |
大幅安 今期営業益13%増見込む 前期は20%減。 |
 |
 |
 |
|