 |
VIEW POINT:明日への視点 |
 |
米国市場の利下げ期待や、それによる米株高を受けて日経平均は続伸となりました。ドル円が円高に推移したことは市場の重荷となるも、底堅い推移で取引を終えています。今週は日本時間28日朝に発表予定のエヌビディア[NVDA]の決算が材料となり、明日は動きづらい展開が予想されます。 |
 |
|
 |
国内相場概況 |
主要指数 |
終値 |
前日比(%) |
日経平均 |
42,807.82 |
+ 174.53(+0.41%) |
日経225先物 |
42,770 |
+ 200(+0.46%) |
TOPIX |
3,105.49 |
+ 4.62(+0.15%) |
JPX日経400 |
27,882.95 |
+ 23.05(+0.08%) |
単純平均(プライム) |
2,986.39 |
+ 5.64 |
東証プライム市場指数 |
1,598.52 |
+ 2.37(+0.15%) |
東証スタンダード市場指数 |
1,496.27 |
+ 11.77(+0.79%) |
東証グロース市場指数 |
1,028.03 |
+ 9.18(+0.90%) |
東証グロース市場250指数 |
786.98 |
+ 4.86(+0.62%) |
東証プライム |
値上がり銘柄数 |
780銘柄 |
値下がり銘柄数 |
775銘柄 |
変わらず |
65銘柄 |
比較できず |
0銘柄 |
騰落レシオ(25日間) |
145.43%(-6.27%) |
売買高 |
17億7657万株(概算) |
売買代金 |
4兆1406億2600万円(概算) |
時価総額 |
1055兆5722億円(概算) |
為替レート(15時) |
米ドル/円 |
147.16-17円 |
ユーロ/円 |
172.45-49円 |
個別銘柄 |
銘柄名(銘柄コード) |
終値 |
前日比(%) |
住友林(1911) |
1,775.5 |
+102(+6.09%) |
大幅高 パウエルFRB議長の利下げ示唆を好感 米住宅関連が大幅高。 |
 |
 |
 |
オリコンHD(2498) |
6,940 |
+1,000(+16.83%) |
大幅高 通期営業益を上方修正 増配と株式分割も発表。 |
 |
 |
 |
ソフトバンクG(9984) |
15,405 |
+525(+3.52%) |
大幅高 パウエルFRB議長の利下げ示唆で米ハイテク株上昇 アーム3.5%高。 |
 |
 |
 |
古河電(5801) |
8,770 |
+289(+3.40%) |
大幅高 SMBC日興が目標株価引き上げ AIで出遅れたがキャッチアップへ。 |
 |
 |
 |
芝浦機械(6104) |
4,310 |
+410(+10.51%) |
大幅高 オアシスマネジメントが大株主に浮上 保有割合は5.23%。 |
 |
 |
 |
木徳神糧(2700) |
5,210 |
-660(-11.24%) |
大幅安 25日より増し担保金徴収措置を実施。 |
 |
 |
 |
テルモ(4543) |
2,628 |
-110.5(-4.03%) |
大幅安 臓器保存デバイスのOrganOxを買収し、臓器移植関連分野に参入。 |
 |
 |
 |
|