 |
VIEW POINT:明日への視点 |
 |
エヌビディア[NVDA]の決算を通過した日本市場は、バフェット氏の保有が伝わった商社株に買いが入るなど、プラスの材料もあって底堅い推移となりました。明日の材料としては、米国で利下げを主張するウォラーFRB(米連邦準備制度理事会)理事の講演が控えるほか、先週の米新規失業保険申請件数の発表が予定されています。 |
 |
|
 |
国内相場概況 |
主要指数 |
終値 |
前日比(%) |
日経平均 |
42,828.79 |
+ 308.52(+0.73%) |
日経225先物 |
42,930 |
+ 430(+1.01%) |
TOPIX |
3,089.78 |
+ 20.04(+0.65%) |
JPX日経400 |
27,707.37 |
+ 159.07(+0.58%) |
単純平均(プライム) |
2,956.88 |
- 10.89 |
東証プライム市場指数 |
1,590.51 |
+ 10.36(+0.66%) |
東証スタンダード市場指数 |
1,489.86 |
+ 2.97(+0.20%) |
東証グロース市場指数 |
1,010.88 |
- 4.44(-0.44%) |
東証グロース市場250指数 |
776.06 |
- 2.62(-0.34%) |
東証プライム |
値上がり銘柄数 |
916銘柄 |
値下がり銘柄数 |
631銘柄 |
変わらず |
65銘柄 |
比較できず |
6銘柄 |
騰落レシオ(25日間) |
137.95%(-6.30%) |
売買高 |
18億7924万株(概算) |
売買代金 |
4兆6545億6800万円(概算) |
時価総額 |
1050兆5962億円(概算) |
為替レート(15時) |
米ドル/円 |
147.19-20円 |
ユーロ/円 |
171.27-31円 |
個別銘柄 |
銘柄名(銘柄コード) |
終値 |
前日比(%) |
SOMPOHD(8630) |
4,824 |
+152(+3.25%) |
大幅高 損保アスペンを買収へ 株式取得価額は約5195億円。 |
 |
 |
 |
AeroEdge(7409) |
5,150 |
+660(+14.69%) |
大幅高 チタンアルミブレード新材料量産に向け設備投資を実施。 |
 |
 |
 |
INPEX(1605) |
2,532.5 |
+105(+4.32%) |
大幅高 MSMUFGが目標株価引き上げ サブインダストリー内で割安感。 |
 |
 |
 |
ソフトバンクG(9984) |
15,910 |
+495(+3.21%) |
大幅高 大和が目標株価引き上げ 保有資産価値にアップサイド大きい。 |
 |
 |
 |
三菱商(8058) |
3,311 |
+60(+1.84%) |
堅調 米バークシャー系が同社株を買い増し 所有議決権9.74%→10.23%。 |
 |
 |
 |
DyDo(2590) |
2,494 |
-179(-6.69%) |
大幅安 未定だった今期最終損益は赤字転落見込む 上期は赤字転落。 |
 |
 |
 |
ホームポジ(2999) |
494 |
-108(-17.94%) |
大幅安 8月権利落ち銘柄に売り フェスタリアなども急落。 |
 |
 |
 |
|