 |
VIEW POINT:明日への視点 |
 |
日経平均は終盤に伸び悩んで小幅高となり、節目の48,000円は割り込むも、連日で最高値を更新しています。明日の材料には、米国の中銀関係者の発言があげられます。米アトランタとミネアポリス両連銀の総裁に発言の場があるほか、新任のミランFRB理事も討論会に参加する予定です。 政府機関の一部閉鎖により、雇用統計など金融政策の判断材料となる経済指標が公表されていない中で、彼らがどういった見通しを示すかに注目です。 |
 |
|
 |
国内相場概況 |
主要指数 |
終値 |
前日比(%) |
日経平均 |
47,950.88 |
+ 6.12(+0.01%) |
日経225先物 |
47,940 |
- 250(-0.51%) |
TOPIX |
3,227.91 |
+ 1.85(+0.06%) |
JPX日経400 |
29,106.94 |
+ 24.77(+0.09%) |
単純平均(プライム) |
2,934.46 |
- 0.37 |
東証プライム市場指数 |
1,661.89 |
+ 0.93(+0.06%) |
東証スタンダード市場指数 |
1,487.95 |
+ 2.86(+0.19%) |
東証グロース市場指数 |
976.08 |
+ 0.90(+0.09%) |
東証グロース市場250指数 |
752.52 |
+ 0.72(+0.10%) |
東証プライム |
値上がり銘柄数 |
800銘柄 |
値下がり銘柄数 |
747銘柄 |
変わらず |
69銘柄 |
比較できず |
0銘柄 |
騰落レシオ(25日間) |
111.27%(+1.99%) |
売買高 |
25億852万株(概算) |
売買代金 |
6兆6084億3600万円(概算) |
時価総額 |
1091兆5358億円(概算) |
為替レート(15時) |
米ドル/円 |
150.67-68円 |
ユーロ/円 |
176.08-12円 |
個別銘柄 |
銘柄名(銘柄コード) |
終値 |
前日比(%) |
ネクステージ(3186) |
2,619 |
+226(+9.44%) |
大幅高 3Q累計営業益27%増 コンセンサス上回る。 |
 |
 |
 |
レナサイエンス(4889) |
2,034 |
+400(+24.47%) |
大幅高 サウジ政府の医療研究機関と基本合意書締結。 |
 |
 |
 |
アルプスアル(6770) |
1,926 |
+39.5(+2.09%) |
堅調 東海東京が新規に「Outperform」 利益成長局面へ。 |
 |
 |
 |
Zenmu(338A) |
7,180 |
+1,000(+16.18%) |
大幅高 秘密分散技術を搭載した次世代ファイル共有システムを販売へ。 |
 |
 |
 |
データSEC(3905) |
1,899 |
-301(-13.68%) |
大幅安 日本生命の保有割合減少 6.69%→0%。 |
 |
 |
 |
ライフコーポ(8194) |
2,415 |
-74(-2.97%) |
軟調 上期営業益9%増 コンセンサス下回る。 |
 |
 |
 |
インターメスティ(262A) |
2,416 |
-185(-7.11%) |
大幅安 9月度の既存店売上高4.9%増 前月比では伸び鈍化。 |
 |
 |
 |
|