 |
VIEW POINT:明日への視点 |
 |
日経平均は続落となりました。野党連立による政権交代の可能性が、株式市場を下押ししています。明日の材料には、パウエルFRB(米連邦準備制度理事会)議長の講演があげられるほか、ゴールドマン・サックス[GS]やシティ・グループ[C]など米銀大手の決算発表に注目が集まります。調整ムードが漂う株式市場で、個別銘柄の業績が支えとなるか、米銀大手決算に注目です。 |
 |
|
 |
国内相場概況 |
主要指数 |
終値 |
前日比(%) |
日経平均 |
46,847.32 |
- 1,241.48(-2.58%) |
日経225先物 |
46,790 |
- 830(-1.74%) |
TOPIX |
3,133.99 |
- 63.60(-1.99%) |
JPX日経400 |
28,285.03 |
- 595.36(-2.06%) |
単純平均(プライム) |
2,847.95 |
- 49.65 |
東証プライム市場指数 |
1,613.52 |
- 32.77(-1.99%) |
東証スタンダード市場指数 |
1,448.29 |
- 26.66(-1.81%) |
東証グロース市場指数 |
937.89 |
- 30.68(-3.17%) |
東証グロース市場250指数 |
722.57 |
- 23.80(-3.19%) |
東証プライム |
値上がり銘柄数 |
264銘柄 |
値下がり銘柄数 |
1,326銘柄 |
変わらず |
25銘柄 |
比較できず |
0銘柄 |
騰落レシオ(25日間) |
93.05%(-8.73%) |
売買高 |
28億1571万株(概算) |
売買代金 |
7兆1232億8800万円(概算) |
時価総額 |
1060兆6787億円(概算) |
為替レート(15時) |
米ドル/円 |
151.78-79円 |
ユーロ/円 |
175.62-66円 |
個別銘柄 |
銘柄名(銘柄コード) |
終値 |
前日比(%) |
良品計画(7453) |
3,162 |
+374(+13.41%) |
大幅高 今期営業益7%増見込む 前期は32%増。 |
 |
 |
 |
アサカ理研(5724) |
1,590 |
+248(+18.47%) |
大幅高 金先物が3%を超える上昇 最高値更新。 |
 |
 |
 |
竹内製作(6432) |
5,800 |
+590(+11.32%) |
大幅高 通期営業益と期末配当を上方修正 上期は6%減。 |
 |
 |
 |
浜ゴム(5101) |
5,190 |
-238(-4.38%) |
大幅安 東海東京がレーティング引き下げ 26/12期の成長まで織り込みつつある。 |
 |
 |
 |
FIXER(5129) |
523 |
-100(-16.05%) |
大幅安 前期最終赤字21.2億円 計画下回る。 |
 |
 |
 |
JINSHD(3046) |
7,820 |
-660(-7.78%) |
大幅安 今期営業益7.5%増見込むもコンセンサス下回る。 |
 |
 |
 |
ソフトバンクG(9984) |
20,880 |
-1,365(-6.13%) |
大幅安 政局不安から先物主導で売り アドテストや中外薬なども安い。 |
 |
 |
 |
|