アナリスト夜話(やわ)

大槻 奈那

チーフ・アナリスト大槻 奈那が、金融市場でのさまざまな出来事を女性目線で発信します。

大槻 奈那 プロフィール

第36回 日本人は保守的か?生来のギャンブラーか?

最近、海外のニュースで「ビットコイン市場の主役は"ミスター・ワタナベ"」という報道をよく耳にします。

90年代以降、FXの投資家として名を馳せたのは「ミセス・ワタナベ」。これに対し、今回は、日本人男性の投資家比率が高いということで、「ミスター・ワタナベ」が話題の中心です。10日の米オプション市場CBOEに続き、本日から先物取引所CMEでビットコイン先物が上場します。これにより、今後は機関投資家も増加すると思われますが、現状では円による投資がビットコイン取引の41%を占め世界一となっています(JPBitcoin.com、11月)。

これはなぜなのでしょうか。可能性の一つとして挙げられるのが、日本人の「同調意識」の強さです。日本の仮想通貨ブームは、もしかすると、金融庁が世界に先駆け仮想通貨の法的定義を規定したため、その報道を目にする機会が多かったことや、更に、「あの人も仮想通貨取引に参入したらしい」という情報に多くの人々が同調したことが影響しているのかもしれません。

一方、金融庁や日銀は、日本人が貯金以外のリスクをとるよう、「貯蓄から投資・資産形成へ」というスローガンを提唱しています。確かに、以前にも記した通り、日本人は、神経質で不安感が強いとされる「S遺伝子」を持つ割合が98%と世界一多い国民です。これに対し、米国人でS遺伝子を持つ割合は68%、アフリカ人だとわずか3割です。

だとすると、むしろ価格が暴落した場合が問題です。不安感が生まれやすい上、他者に同調しやすい傾向があるためです。あの90年代初頭の土地バブルに見られたように、バブル崩壊時には、資金の逃げ足が極めて早い可能性があります。

かくいう私も、臆病者ながら、勉強のためにとビットコインに投資をしています。公私共に、日々ハラハラしながら、仮想通貨市場の動きを見守って行きたいと思います。

【お知らせ】「メールマガジン新潮流」(ご登録は無料です。)

チーフ・ストラテジスト広木 隆の<今週の相場展望>とコラム「新潮流」とチーフ・アナリスト大槻 奈那が金融市場でのさまざまな出来事を女性目線で発信する「アナリスト夜話」などを毎週原則月曜日に配信します。メールマガジンのご登録はこちらから

コラムをお読みになったご感想・ご意見をお聞かせください。
ご質問の場合は、「コラム名」を明記のうえ、以下より投稿してください。

過去のコラム


マネックスレポート一覧

当社の口座開設・維持費は無料です。口座開設にあたっては、「契約締結前交付書面」で内容をよくご確認ください。
当社は、本書の内容につき、その正確性や完全性について意見を表明し、また保証するものではございません。記載した情報、予想および判断は有価証券の購入、売却、デリバティブ取引、その他の取引を推奨し、勧誘するものではございません。過去の実績や予想・意見は、将来の結果を保証するものではございません。
提供する情報等は作成時現在のものであり、今後予告なしに変更または削除されることがございます。当社は本書の内容に依拠してお客様が取った行動の結果に対し責任を負うものではございません。投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようお願いいたします。本書の内容に関する一切の権利は当社にありますので、当社の事前の書面による了解なしに転用・複製・配布することはできません。内容に関するご質問・ご照会等にはお応え致しかねますので、あらかじめご容赦ください。