ネック
2007年9月26日
ネック、即ち律速段階は、思い掛けない所に潜んでいたりします。例えば東京→NY。飛んでいる時間は、技術の進歩と共にぐんぐん縮められてきた訳で...
満月
2007年9月25日
今晩は中秋の名月です。本来ならばお団子を供えて眺めるところですが、これからNYに出張なので、ホテルでマシュマロでも置いてみようかなと思いま...
2000回
2007年9月21日
なんと、遂に、マネックスメールは2000号を迎えました。創刊号は1999年8月10日。以来8年以上、一営業日も休まずにマネックスメールは書...
庭
2007年9月20日
先日京都に少しだけ立ち寄った時のこと、少しの時間の合間を利用して、急ぎ足でいくつかの「庭」を見ました。京都の庭は、いつ見ても情緒に富んだ、素...
小説
2007年9月19日
週末に、いくつかの小説を読みました。「本」に関して、私はかなりの雑食で、先ずはかなりの種類と量の雑誌を読みます。定期購買しているものは一切な...
故郷・浦和
2007年9月18日
私の最も古い男性の知人の母校である浦高(埼玉県立浦和高校)に週末行ってきました。文化祭での講演を頼まれたからです。私の生まれ育った場所の近所...
映画
2007年9月14日
政治ネタも疲れたので、今日はちょっと一服、柔らかい話を。私は映画がそこそこに好きです。テレビで観たり、DVDで観たり、或いは映画館で観たり。...
世襲
2007年9月13日
有権者のみならず、子供から海外まで、あらゆる人を唖然とさせた辞任騒動から一日が経ちました。怒る気にもなれない脱力感と、海外に対する恥ずかしい...
月のない晩
2007年9月12日
昨日は新月、月のない晩でした。 「月見れば ちぢに物こそ 悲しけれ わが身ひとつの 秋にはあらねど」 ...
会計監査
2007年9月11日
私は思うのですが、国会議員にも会計監査を受けてもらっては如何でしょうか?どんな企業でも、会計監査を受けています。国会議員が、政治的な理由で...
不順
2007年9月10日
昨日、大阪で「秋の資産運用セミナー」を開かせて頂きました。1200人を超えるお客様に御来場頂き、大盛況でした。天気の良い日曜日にお越し下さ...
大連、続報
2007年9月7日
未だ大連に居ます。簡単にインターネットアクセスも出来るので、通常の仕事もこなしながら会議に参加することが出来、全く便利な世の中になったもので...
中国の大学生
2007年9月6日
大連に来て一日が経ちました。既に様々な発見がありますが、発見にはいくつかの種類があります。第一は、現地に来て見聞きしなければ分からなかった...
大連
2007年9月5日
生まれて初めて大連にやってきました。大きな国際会議があり、それに出席して人間ネットワークのメンテナンスと拡張、更にはビジネスに関係する様々な...
驟雨
2007年9月4日
今日の午後、車で25分ぐらい離れた所で会議がありました。会議が終わり外の通りに出ると、辺りの明るさが変な感じで落ちてきました。肌も、妙な湿...
金融政策
2007年9月3日
今朝の日経新聞の「月曜経済観測」は、元日本銀行理事、現京都大学教授の白川方明氏の「バブルと金融政策」と云うインタビュー記事でしたが、とても為...
視角
2007年8月31日
このつぶやきのネタを考えるのは、毎日夕方のルーティンで、正直辛い部分もあるのですが、中々楽しい脳作業でもあります。ネタが一旦決まれば、書き...
深夜レストラン
2007年8月30日
最近、深夜でも開いているレストランの特集をよく見かける気がします。私は元々深夜レストランは好きで、お気に入りのレストラン(これは鮨であれ、...
バランス
2007年8月29日
英ファイナンシャル・タイムズ紙によると、中国の株式市場が、遂にと云うか既に、日本の株式市場よりも大きくなったとのこと。来ることは分かってい...
ベネチアン
2007年8月28日
ベネチアに行きたい!と云ってもイタリアのベニスではありません。マカオに出来た巨大カジノ、ベネチアン・マカオ・リゾートのことです。マカオにア...
2701件~2720件(全4707件)