古稀
2007年11月22日
3年前の今日にも「古稀」なる題名のつぶやきを書きました。その時は二日前に、私が人生で二番目に長く知っている知己の古稀だったのですが、今日は...
反射
2007年11月21日
情報の中にマーケットがあるのか、マーケットの中に情報があるのか。これはどちらかだけが正しい命題なのではなく、どちらも真実だと思います。 そし...
星
2007年11月20日
ミシュランのレストランガイド東京版が明後日発売されます。東京のレストランに初めてミシュランの星が付く。一体どんな結果に?と興味津々であったと...
小波
2007年11月19日
東北地方は大雪だそうです。午前11時現在、青森県の酸ヶ湯では80センチの積雪とのこと、これは本格的です。酸ヶ湯には昔一度行ったことがあります...
引っ越し
2007年11月16日
今週末、既に使っているオフィスの間で引っ越しをします。完全ではないのですが、2ヶ所に分かれているオフィスを出来るだけ統合しようとしており、そ...
アジア・チャンピオン
2007年11月15日
浦和レッズが、遂に日本初のアジア王座に就き、クラブワールドカップに出場することとなりました。本当におめでとうございます。そして浦和出身の私と...
県民の日、再び
2007年11月14日
私は元・埼玉県民です。私にとって11月14日は、あまりにも明らかに埼玉県民の日なのですが、周りの埼玉県民(現、もしくは元)に「今日は何の日だ...
空気
2007年11月13日
東京の空気は、私にとってはとても柔らかくて優しいものです。海外出張を終えて成田に着くと、そしてオフィスに向けて日本橋界隈を通過すると、いつ...
株価
2007年11月12日
アメリカのサブプライム問題を契機に、各国で株価が下落しています。困ったものです。そしてこの現象を説明する時に、必ずと云っていいほど使われる...
温暖化
2007年11月9日
NYの気温は日中でも5度近辺です。本当に地球温暖化は進んでいるのか?とも思ってしまいますが、NYの気温などミクロ中のミクロ、地球全体ではし...
そば in NY
2007年11月8日
只今NYで機関投資家などに会っています。日中気温が10度を割っているようで、一方先週居たインドのデリ−では30度を優に超えていたので、その...
トラック
2007年11月7日
未だに出張中です。しかし感覚的には、出張の用件である仕事をしながら、移動オフィスで勤務しているようです。移動オフィスと云っても、単にネット...
英語
2007年11月6日
私は嘗て英語がとても苦手でした。今も、世間的には得意な方に分類されるようになったかとも思うのですが、自分としては引き続き大きな弱点で、コン...
意識
2007年11月5日
政局はかなり流動的になってきました。小沢さんも、何を考えているのだろう、とも思う一方で、流石に自分の属する党の実力や、自分自身の価値と云うか...
しぶとい奴
2007年11月2日
久し振りにNRに会いました。NRは投資の世界に於ける大立て者です。NRとの出会いやその人柄は、かつてこのつぶやきでも2回に亘って書いたこと...
イギリス
2007年11月1日
デリ−からロンドンに来ました。時差があるので、今日はこれから一日中機関投資家巡りです。私は、機関投資家に会って話す最大の効用は、当社の経営...
成長
2007年10月31日
インド最終日。今頃は、私はロンドン行きの飛行機の中です。昨日も書いたように、インドは雑然としています。これは街並みが、と云う意味ではなく、...
インド その2
2007年10月30日
昨日のレセプションで、うっかり氷の入った飲み物を手にしてしまいました。インドは水が危ない、とよく聞きます。そして水に気を付けていて、氷でやら...
インド
2007年10月29日
生まれて初めてインドに来ました。個人的趣味としては、必ずしも最も行きたい場所と云う訳ではないのですが、インド株式は大きな注目を集めています...
プロ・アマ区分
2007年10月26日
最近我が国の『食』に、様々な問題が起きています。賞味期限が違っていた。原材料名の書き方が違っていた。更にはそもそも違う動物の肉だった等々。こ...
2661件~2680件(全4707件)