マネックス 松本大のつぶやき

相場や金融についてはもちろん、大切な旧友のこと、大好きなお寿司のこと、嬉しかったこと、切ないこと、腹の立つこと、未来への希望、、、マネックス 松本大(まつもとおおき)がジャンルを問わず綴ります。(毎営業日更新)

謹賀新年

 皆様、新年あけましておめでとうございます。さて今回の年末年始は、土・日+1・2・3と云う、長さ的には例年と変わらない筈なのですが、どうも感...

戌年を顧みる

 遂に納会の日がやって来ました。「今年は本当に色々なことがあった年だね」と、昨晩の同窓会で云うと、「どこが?」と聞かれ、「金融界は色々あった...

同級生

 今日、或る会社の方々と初めてのビジネス・ミーティングをしました。先方は4人。名刺交換を始めると、一人の方が満面の笑みを湛えて近付いてきまし...

おともします

 藤原紀香は陣内智則のプロポーズに対してそう答えたらしい。うむぅ。大和魂に響きやすい言葉です。しかも場面は伊勢神宮。全てが事実だとしても、芸...

小学生

 ほぼ一年ぶりに、子供向けの「株のがっこう」を開きました。開校の挨拶をしに世田谷ものづくり学校まで行くと、そこは懐かしい雰囲気の漂う校舎でし...

多忙

 こんなに忙しい年末が、今までにあったでしょうか。どう云う訳か様々なことが同時に、この時期に私の回りで起きています。その性質や範囲たるや、仕...

冬至、再び

 今年も冬至がやってきました。一年で最も昼の短い日と云うべきか、最も夜の長い日と云うべきか。私は、人生の重要な判断・決断はお天道様の出ている...

日記

 承平4年、西暦934年の今日、紀貫之は土佐日記を書き始めました。4年間の土佐守の任期を終え、船に乗って京都に帰る55日間の出来事を綴った、...

コード番号5401、新日鐵の株価が16年半ぶりに600円台を回復しました(引け値は598円)。新日鐵は、私にとっては思い出深い銘柄です。私は...

誕生日

 今日は私が一番よく知っている人の誕生日です。小さい頃は、彼は毎年その日を心待ちにしていました。そして、クリスマスとほぼ同時期に来るために、...

YOU

 米国のタイム誌は、1927年から続いている毎年恒例の「Person of the Year」(今年の人)に「YOU」を選びました。ブログや...

始末書

 「私の始末書」と云う取材を昨日受け、久し振りに昔のことを思い出しました。あれは中学1年生の時のスキー学校。雑魚寝状態の大部屋で、消灯のあと...

カブトレ

 株式売買シミュレーションゲーム『株式売買トレーナー カブトレ!』がKONAMIさんから発売されました。ネットで「カブトレ」と検索して頂けれ...

おそば屋さん

 今まで何度もつぶやきで書いてきたように、私は毎日デスクの上で出前のおそばを食べます。来る日も来る日も、飽きずに同じおそばを食べます。そして...

シンガポールのカジノ

 シンガポールに巨大カジノが建てられるようです。シンガポール政府は昨日までにマレーシア系の運営会社に免許を与え、この会社は約3900億円を投...

遺伝

人の性能や性質には、先天的なものと後天的なものがある筈です。しかし後天的なものも多くは、生まれ育った環境が大きな影響を与えているでしょうし、...

転び方

人は誰でも転びます。転ぶことを完全に避けることは出来ません。問題は転び方だと思います。前にも書いたことがありますが、縁石の上を歩いている人が...

手帳

毎年12月になると、翌年のスケジュール帳を買います。買う場所は銀座の伊東屋に決まっているのですが、毎年色々と選ぶ訳ではありません。私の場合中...

健康管理

 風邪が流行っています。当社内にも、マスクをしている社員がちらほらと居ます。曲がりなりにも経営者である私にとって、風邪を引くことは一大事です...

新刊

久し振りに本当に買いたくなる本が発刊されました。手嶋龍一さんと佐藤優さんによる「インテリジェンス 武器なき戦争」と云う本です。ラスプーチンこ...

2881件~2900件(全4707件)

マネックスからのご留意事項

「マネックス 松本大のつぶやき」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧