マネックス 松本大のつぶやき

相場や金融についてはもちろん、大切な旧友のこと、大好きなお寿司のこと、嬉しかったこと、切ないこと、腹の立つこと、未来への希望、、、マネックス 松本大(まつもとおおき)がジャンルを問わず綴ります。(毎営業日更新)

アメリカと日本の違い

全米第2位の長距離通信会社ワールドコムが連邦破産法11条の適用を申請しました。事実上の倒産です。ワールドコムは約4600億円の費用を将来に繰...

プロ

全英オープンで珍しい事件があったそうです。或る場面でタイガー・ウッズが緊迫のショットを打とうした瞬間に、実際に打つ直前に日本人カメラマンがシ...

5増5減

衆議院議員の選挙に関する公職選挙法改正案が本日衆議院を通過しました。一票の重さの違いを是正するために各都道府県における選挙区の数を増やしたり...

省電力

JR京浜東北線に乗っていると、たまに209系という、どこかペラペラした車両に当たります。この車両は省電力型の車両で、「209系は従来の103...

コンフィデンス

どこの市場もサッパリしません。金融商品総崩れ的様相です。これはやはり資本市場の本丸であるアメリカ市場に於いて、コンフィデンスに傷がついたのが...

新聞休刊日 その3

今日は新聞休刊日です。このネタも3回目ですが毎回事情は異なっています。(第一回目は99年10月12日、第二回目は02年3月11日。バックナン...

降雨量

台風6号は随分多くの雨を降らしましたが、「1日で○○ミリ」とか「1時間で○○ミリ」という表現は分かりにくいという意見があります。確かにあまり...

12時間ルール

不可解です。大証はナスダック・ジャパン(NASJ)市場に上場している各社に対して、「重要な会社情報の開示について」という文書を送りました(7...

台風の名前

日本では台風は「台風6号」などと号数で呼ばれますが、アメリカではジェーンとかキャサリンなどと人の名前を付けています。 実はアジアの台風も20...

西の空

西の空が真っ黒になってきました。天や背景には暗雲が立ちこめていますが、西に建つ新宿や池袋のビルまでの視界は良好で、そのため灰色を背景にくっき...

朝顔

毎年7月の6、7、8日は東京入谷鬼子母神前で朝顔市が開かれ、続く9、10日は浅草の浅草寺境内で鬼灯(ほおずき)市が開かれます。 私の好きな屋...

ジョン・トラボルタ

あのサタデイ・ナイト・フィーバーのジョン・トラボルタが自家用ジェットを自分で操縦して世界一周旅行に出掛けました。今朝のテレビでニュース画像が...

印刷

近頃気になる言葉があります。「印刷」です。社内で会社説明会用の資料などを100部とかコピー機で作る時に、「明日の朝早く来て印刷します」などと...

KJリーグ

W杯は終わり、金大中大統領や韓国サッカー関係者も訪日し、各種晩餐などにも出席して帰韓しました。私は思うのですが、日本と韓国で共通のプロ・サッ...

札幌出張

昨日の夕方に札幌に着き、昨晩から今日までに用事を6つ済ませて、今(午後6時)帰京のため千歳空港に向かっています。北海道というと最初の都銀破綻...

富士開き

今日は山開きの日です。江戸時代、江戸周辺では山岳信仰の一つとして富士山信仰が盛んでした。そういう人達の集まりが富士講と呼ばれる組織で、東京の...

サッカーとラグビー

いよいよこの週末にW杯の決勝戦があります。ブラジルとドイツは初対決らしいですが、きっと感動的な試合を見せてくれることでしょう。W杯はどうも国...

粉飾決算

ワールドコムの38億ドル(4600億円)の粉飾決算疑惑には流石にビックリしました。費用として計上すべきものを設備投資として資産計上し、要は費...

リナレス

キューバ野球界の主砲、国民的英雄でもあるリナレスが中日に入団するそうです。驚くのはその給料で、なんと月給50万円。キューバ国内の一般サラリー...

寺山修司

ふと立ち寄った本屋に、寺山修司の「書を捨てよ、町へ出よう」の文庫本があったので何気なく買いました。昔、萩原朔太郎などの詩を貪り読んでいた頃、...

3981件~4000件(全4707件)

マネックスからのご留意事項

「マネックス 松本大のつぶやき」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧