今年最後の1ヶ月
2016年12月1日
今年も12月になってしまいました。光陰矢の如し。時の経つのは本当に早いものですね。あと12分の1しか2016年もないと思うと、焦ります。今年...
公職
2016年11月30日
トランプ政権は、ゴールドマンサックス出身のスティーブ・ムニューチンを財務大臣に指名するとのこと。実は私は、彼とはゴールドマンのパートナー同期...
デモ
2016年11月29日
韓国の朴槿恵大統領が、任期途中の退任も含み、その行方を国会に委ねたとのこと。遂に投了した、という感じですね。やはりあの大規模なデモの前に、も...
筋肉痛
2016年11月28日
今日は珍しく筋肉痛です。昨日はマネックスカップという社内のゴルフ大会だったのですが、慣れないことをしたからなのか、ちゃんとそれなりに体を使っ...
スペース・プープ
2016年11月25日
宇宙空間で仕事をする宇宙飛行士。過酷な条件下で働く彼らの抱える様々な問題のひとつに、排泄物の処理があるとのこと。宇宙船に何かしらの故障等があ...
冬ごもり前の雪
2016年11月24日
東京は未明より大雪です。積もってはいませんが、ずっと降り続けています。11月に東京で雪が降るのは、なんと54年ぶりとのこと。ということは、私...
ポートフォリオ
2016年11月22日
トランプ次期大統領をきっかけに、世界の様々なパワーバランスや状況が変わって来ている、変わっていくように感じます。或いは、世界の状況が変わりつ...
冬来る
2016年11月21日
冬来るとは当たり前のことで、もうとっくに立冬は過ぎており、明日からは小雪に入るところです。一方昨日の東京は小春日和でありました。が、しかし、...
トランプと共和党
2016年11月18日
アメリカの大統領選挙からまだ10日も経っていないのに、風景はガラッと変わった感があります。たかが人間、されど人間。しかもアメリカ大統領という...
共犯者的感覚
2016年11月17日
昨日、クルマ好きの方々数名と話す機会がありました。以心伝心、打てば響く。同じ興味のある人たちと話すことは、楽しいものです。でも何故だろう?当...
様々な見方
2016年11月16日
お金は、流動性と云うか、すぐに居場所を変えられるか否か、その"居場所を変えられる時間の長さ"に応じて、違う考え方をして動きます。すぐに居場所...
デザイン
2016年11月15日
私のスマホのホームページ上のアプリやリンクのアイコンを整理しました。場所を変えたり、グルーピングしたり。そうすると、意図した訳ではないのです...
視点
2016年11月14日
今日は私の故郷、埼玉県民の日。個人的には思い出深い日です。 それはさておき、トランプ旋風が止みません。大きな興味を持って様々な動向を追ってお...
弛緩
2016年11月11日
なんか今日の私は、花粉症のような症状が出ています。正確に云うと、緊張が緩んでだるいような感覚を感じているのです。先週の強行軍から帰ったばかり...
トランプ大統領
2016年11月10日
昨日は大きく日本株もドルも売られ、日経平均は1000円近く下落し、ドル円も101円台まで円高が進みました。しかし今日は日本株は昨日の下落幅を...
緊急会合
2016年11月9日
アメリカ大統領選。やりましたねー。BREXITと同様、一般的と思われる世界の期待を裏切る結果となりました。直接民主主義二者択一の恐い所であり...
大統領選
2016年11月8日
いよいよ今晩、アメリカでは大統領選挙が行われます。直接民主主義の二者択一選挙は、BREXITがそうであったように、蓋を開けるまでは分かりませ...
帰国雑感
2016年11月7日
土曜の晩に帰国しました。月曜日に出国してから、6つの空港(東京を除く)を使い5つの都市を訪れ、移動距離は2万マイル弱、約3万キロとなりました...
マイアミとボストン
2016年11月4日
昨日はマイアミ近くの当社グループのアメリカ拠点で社員たちと話したりいくつかのミーティングをし、大西洋沿いでディナーもし、今日は(今週ずっとそ...
コスタリカ
2016年11月2日
今朝早くダラスのホテルを出て、生まれて初めてのコスタリカに来ました。近いようで案外遠く、ヒューストン乗り換えで来たのですが、朝起きてからコス...
461件~480件(全4707件)