プロフェッショナル
2014年11月7日
成田空港から出掛ける時、私は必ず空港の書店で雑誌と文庫本を買います。100%必ず買うのがゴルゴ13の最新別冊。これは大抵A4サイズのものと分...
また出張
2014年11月6日
これから一週間ちょっと、アメリカに出張です。風邪の季節も始まっているし、他に気になることもあるので、気を付けて行きたいと思います。アメリカの...
NASAの音
2014年11月5日
NASAが二週間ほど前からアポロ11号のアームストロング船長のセリフを始め様々な宇宙関連の音を公開していることを今日知りました。最近マーケッ...
週末
2014年11月4日
このロングウィークエンドは、寝ている間に日本の株価もドルも強くなるという、ナイスな週末でした。もちろん様々なポジションを持たれている方々がい...
追加緩和とハロウィーン
2014年10月31日
今日はハロウィーンとのつぶやきを書き終えた瞬間に、日銀が追加緩和を決定し発表しました。ハロウィーンはケルト人の大晦日ですが、日銀はかつて大納...
風邪の季節
2014年10月30日
クールビズももう終わるし、急にめっきり寒くなってきて、回りでも風邪を引いている人が増えてきました。仕事はとにかく忙しく、風邪を引いている暇は...
クールビズ
2014年10月29日
今週いっぱい、政府指定のクールビズ期間です。私は政府に敬意を表して未だにクールビズをしているのですが、ハッキリ云って寒いです。今週は色々な会...
メールその他
2014年10月28日
Eメール、SNS、LINE等など、デジタルに活字でやり取りする手段が多様に多数存在しています。そしてそれぞれに仕事用、プライベート用など様々...
季節は巡る
2014年10月27日
ついこの間まで夏だと思っていたら、もう目の前まで冬が来ていました。"暑い"という雰囲気と記憶が減衰すると、"過ごしやすい"ではなくて、いきな...
KENランチ
2014年10月24日
KENランチとはなんでしょう?これは当社H君の命名なのですが、"K"atakana "EN"glish ランチのことです。カタカナ英語につい...
エボラ 再び
2014年10月23日
エボラ熱感染者が、色々なところで確認されています。ブリュッセルからニューアーク(ニューヨークの横にある空港)に向かう飛行機の中で発熱し、エボ...
15周年
2014年10月22日
今年はマネックスにとって創立15周年になります。それは即ち、我が国に於ける株式委託売買手数料の完全自由化から15周年であり、当社の良きライバ...
大先輩
2014年10月21日
昨晩、大先輩と久し振りに食事をしました。ありがたいことに、奢って頂きました。しかしもちろん何が一番ありがたいかと云えば、それは奢って頂いたこ...
政治資金アプリ
2014年10月20日
今の時代、色々なことが、スマホのアプリで対応できます。家計簿なども、スマホアプリでどんどん自動化・便利化が進んでいます。スマホアプリまで行か...
青空
2014年10月17日
今日の関東は完璧な青空でした。朝方から雲ひとつなく、大概そういう日でも午後からは白い雲が少々出てくるものですが、暮れるまで、遂に雲ひとつない...
金利
2014年10月16日
株価が下落し、ドル金利が大きく低下し、円高にもなりました。株価が下がって債券価格が上昇しているので、リーマンショックのようなパニックではなく...
エボラ
2014年10月15日
エボラ熱が急速に広まっています。ウィルスは変異するかも知れませんし、いわゆるパンデミックになる可能性もあるかも知れません。季節的にもこれから...
留学もどき
2014年10月14日
当社グループはMIT Media Labのコンソーシアムメンバーになっており、グループの社員を一名常駐させているのですが、その他にも、日米香...
新米
2014年10月10日
今朝新米をいただきました。あー、美味しかった。そこでふと思ったのですが、新入社員とか、不慣れな新人、未熟な新入りなどのことを新米と云いますが...
狐篷庵と東求堂
2014年10月9日
昨日偶然、孤篷庵が今日まで特別公開中であることを知り、本日東京に帰る前に寄ってみました。やはり素晴らしい。孤篷庵は、実は10年以上前に或る縁...
961件~980件(全4707件)