 |
VIEW POINT:明日への視点 |
 |
米国株高を受けて、日本市場も上昇して始まるもG7財務相・中央銀行総裁会議を前に様子見ムードとなりました。ドル円相場も先だって円高に推移しており、市場は円安是正が指摘される可能性を織り込んでいるように考えられます。 為替の動向にも注目ですが、明日の材料には本日引け後の大手損保3社の決算発表があげられます。政策保有株の売却が進んでおり、好業績が期待できるなかで今期の業績見通しにも注目が集まります。 |
 |
|
 |
国内相場概況 |
主要指数 |
終値 |
前日比(%) |
日経平均 |
37,529.49 |
+ 30.86(+0.08%) |
日経225先物 |
37,530 |
+ 140(+0.37%) |
TOPIX |
2,738.83 |
+ 0.44(+0.02%) |
JPX日経400 |
24,836.08 |
+ 4.48(+0.02%) |
単純平均(プライム) |
2,640.69 |
- 14.13 |
東証プライム市場指数 |
1,409.52 |
+ 0.25(+0.02%) |
東証スタンダード市場指数 |
1,300.36 |
- 4.84(-0.37%) |
東証グロース市場指数 |
920.47 |
+ 8.17(+0.90%) |
東証グロース市場250指数 |
722.92 |
+ 6.25(+0.87%) |
東証プライム |
値上がり銘柄数 |
344銘柄 |
値下がり銘柄数 |
1,245銘柄 |
変わらず |
42銘柄 |
比較できず |
1銘柄 |
騰落レシオ(25日間) |
128.49%(-17.80%) |
売買高 |
19億2356万株(概算) |
売買代金 |
4兆4721億4500万円(概算) |
時価総額 |
938兆8016億円(概算) |
為替レート(15時) |
米ドル/円 |
144.48-49円 |
ユーロ/円 |
162.58-62円 |
個別銘柄 |
銘柄名(銘柄コード) |
終値 |
前日比(%) |
豊田織機(6201) |
17,940 |
+1,420(+8.59%) |
大幅高 トヨタグループ、同社にTOB実施へ 共同通信報道。 |
 |
 |
 |
フジクラ(5803) |
6,122 |
+328(+5.66%) |
大幅高 エヌビディアが台湾のAIスパコン計画を発表 電線・半導体が高い。 |
 |
 |
 |
三井倉HD(9302) |
3,685 |
+140(+3.94%) |
大幅高 3Dインベストメントが同社株買い増し 保有割合5.07%→6.11%。 |
 |
 |
 |
クレハ(4023) |
3,350 |
+374(+12.56%) |
大幅高 未定だった年間配当予想は216円 前期比129.3円増配。 |
 |
 |
 |
SMC(6273) |
55,290 |
+2,980(+5.69%) |
大幅高 大和が投資判断引き上げ 今回も不況後の成長に注目。 |
 |
 |
 |
三井不(8801) |
1,370.5 |
-21(-1.50%) |
軟調 国内10年債利回りが1.5%台に上昇 不動産株が軟調。 |
 |
 |
 |
PEGASUS(6262) |
530 |
-41(-7.18%) |
大幅安 東証スタンダード市場へ変更承認。 |
 |
 |
 |
|