 |
VIEW POINT:明日への視点 |
 |
前日の米国市場が軟調な推移となり、日経平均は3日ぶりに反落となりました。明日も引き続き、エヌビディア[NVDA]の決算発表を前に動きづらい展開が予想される中で、米国で発表される経済指標に注目です。7月の耐久財受注や8月のコンファレンスボード消費者信頼感指数の発表が控えており、経済指標の内容によっては株式市場への影響があると考えられるでしょう。 |
 |
|
 |
国内相場概況 |
主要指数 |
終値 |
前日比(%) |
日経平均 |
42,394.40 |
- 413.42(-0.97%) |
日経225先物 |
42,300 |
- 470(-1.09%) |
TOPIX |
3,071.99 |
- 33.50(-1.08%) |
JPX日経400 |
27,574.29 |
- 308.66(-1.11%) |
単純平均(プライム) |
2,966.57 |
- 19.82 |
東証プライム市場指数 |
1,581.27 |
- 17.25(-1.08%) |
東証スタンダード市場指数 |
1,487.85 |
- 8.42(-0.56%) |
東証グロース市場指数 |
1,025.22 |
- 2.81(-0.27%) |
東証グロース市場250指数 |
785.89 |
- 1.09(-0.14%) |
東証プライム |
値上がり銘柄数 |
386銘柄 |
値下がり銘柄数 |
1,180銘柄 |
変わらず |
54銘柄 |
比較できず |
0銘柄 |
騰落レシオ(25日間) |
143.16%(-2.27%) |
売買高 |
24億8155万株(概算) |
売買代金 |
5兆6237億2900万円(概算) |
時価総額 |
1044兆4809億円(概算) |
為替レート(15時) |
米ドル/円 |
147.74-75円 |
ユーロ/円 |
171.79-83円 |
個別銘柄 |
銘柄名(銘柄コード) |
終値 |
前日比(%) |
しまむら(8227) |
11,090 |
+435(+4.08%) |
大幅高 8月度既存店売上高1%増 日傘など好調。 |
 |
 |
 |
楽天G(4755) |
928.2 |
+34.8(+3.89%) |
大幅高 野村が投資判断引き上げ モバイルサービス収入が想定通り推移する確度高まった。 |
 |
 |
 |
QPS研究(5595) |
1,953 |
+170(+9.53%) |
大幅高 SMBC日興が目標株価引き上げ 海外防衛案件の取り込みが今後のカタリスト。 |
 |
 |
 |
インテグラル(5842) |
4,005 |
+195(+5.11%) |
大幅高 テクセンドフォトマスク 年内IPOで時価総額3000億円めざすと伝わる。 |
 |
 |
 |
日特塗(4619) |
2,093 |
-32(-1.50%) |
軟調 シティインデックスイレブンスの保有割合減少 5.06%→3.97%。 |
 |
 |
 |
一工薬(4461) |
5,270 |
-590(-10.06%) |
大幅安 株式の公募・売り出しを発表 設備投資などに充当。 |
 |
 |
 |
日産自(7201) |
340.3 |
-22.7(-6.25%) |
大幅安 メルセデス・ベンツ年金信託 同社株3.8%売却を予定と伝わる。 |
 |
 |
 |
|