 |
VIEW POINT:明日への視点 |
 |
本日の日経平均は初の45,000円台をつけるなど堅調な推移となりました。一方で、今週は日米の中銀会合が注目され、明日の注目材料としては8月の米小売売上高の発表があげられます。同指標の市場予想は前月比0.2%増と前回から鈍化が見込まれ、FOMC(米連邦公開市場委員会)を前に、足元の消費動向に注目です。 |
 |
|
 |
国内相場概況 |
主要指数 |
終値 |
前日比(%) |
日経平均 |
44,902.27 |
+ 134.15(+0.30%) |
日経225先物 |
44,640 |
+ 160(+0.35%) |
TOPIX |
3,168.36 |
+ 7.87(+0.25%) |
JPX日経400 |
28,489.62 |
+ 94.74(+0.33%) |
単純平均(プライム) |
3,036.78 |
+ 17.43 |
東証プライム市場指数 |
1,631.01 |
+ 4.08(+0.25%) |
東証スタンダード市場指数 |
1,502.34 |
+ 4.71(+0.31%) |
東証グロース市場指数 |
997.36 |
+ 6.10(+0.62%) |
東証グロース市場250指数 |
765.74 |
+ 3.95(+0.52%) |
東証プライム |
値上がり銘柄数 |
1,078銘柄 |
値下がり銘柄数 |
493銘柄 |
変わらず |
48銘柄 |
比較できず |
0銘柄 |
騰落レシオ(25日間) |
119.65%(+0.08%) |
売買高 |
19億8545万株(概算) |
売買代金 |
5兆481億9800万円(概算) |
時価総額 |
1078兆6002億円(概算) |
為替レート(15時) |
米ドル/円 |
146.87-88円 |
ユーロ/円 |
173.08-12円 |
個別銘柄 |
銘柄名(銘柄コード) |
終値 |
前日比(%) |
ディスコ(6146) |
44,460 |
+3,380(+8.22%) |
大幅高 アドバンストパッケージ時代の寵児とのアナリストレポートを材料視。 |
 |
 |
 |
コーエーテクモ(3635) |
1,977 |
+76(+3.99%) |
大幅高 「ゼルダ無双 封印戦記」などの新情報を発表。 |
 |
 |
 |
ソフト99(4464) |
2,961 |
+500(+20.31%) |
大幅高 エフィッシモが対抗TOB 1株4100円で。 |
 |
 |
 |
コスモエネHD(5021) |
7,385 |
+193(+2.68%) |
堅調 SMBC日興が目標株価を引き上げ 高水準の株主還元が続く。 |
 |
 |
 |
SWCC(5805) |
8,380 |
-360(-4.11%) |
大幅安 みずほが投資判断引き下げ 一段の飛躍へカタリストを模索。 |
 |
 |
 |
エイチ・アイエス(9603) |
1,393 |
-88(-5.94%) |
大幅安 通期最終益を下方修正 3Q累計は50%減。 |
 |
 |
 |
くら寿司(2695) |
3,595 |
-400(-10.01%) |
大幅安 3Q累計営業益18%減 販管費率上昇が響く。 |
 |
 |
 |
|