 |
VIEW POINT:明日への視点 |
 |
日経平均は後場に底堅い推移となり、最高値を更新して取引を終えました。TOPIXも同様に最高値を更新し、高値警戒感がありながらも日本市場の底堅さがうかがえます。今晩の米国市場では、米サンフランシスコ連銀のデイリー総裁の講演が控えているものの、大きな材料となる可能性は低く、日中も材料難であることから明日は小動きでの展開が予想されます。一方で、高値警戒感から利益確定の売りがでる可能性も考えられるでしょう。 |
 |
|
 |
国内相場概況 |
主要指数 |
終値 |
前日比(%) |
日経平均 |
45,630.31 |
+ 136.65(+0.30%) |
日経225先物 |
45,420 |
+ 100(+0.22%) |
TOPIX |
3,170.45 |
+ 7.28(+0.23%) |
JPX日経400 |
28,509.53 |
+ 67.48(+0.24%) |
単純平均(プライム) |
3,033.66 |
+ 1.03 |
東証プライム市場指数 |
1,632.04 |
+ 3.74(+0.23%) |
東証スタンダード市場指数 |
1,508.99 |
+ 0.42(+0.03%) |
東証グロース市場指数 |
997.54 |
- 10.31(-1.02%) |
東証グロース市場250指数 |
766.78 |
- 8.20(-1.06%) |
東証プライム |
値上がり銘柄数 |
734銘柄 |
値下がり銘柄数 |
820銘柄 |
変わらず |
63銘柄 |
比較できず |
0銘柄 |
騰落レシオ(25日間) |
110.07%(-4.46%) |
売買高 |
19億2095万株(概算) |
売買代金 |
6兆51億9000万円(概算) |
時価総額 |
1078兆1601億円(概算) |
為替レート(15時) |
米ドル/円 |
148.04-05円 |
ユーロ/円 |
174.58-62円 |
個別銘柄 |
銘柄名(銘柄コード) |
終値 |
前日比(%) |
ソフトバンクG(9984) |
19,000 |
+1,070(+5.96%) |
大幅高 オープンAIが同社との米AI投資計画 テキサスなど5拠点を発表。 |
 |
 |
 |
NSD(9759) |
3,529 |
+237(+7.19%) |
大幅高 大和が投資判断引き上げ 好環境下で会社計画上振れを期待できよう。 |
 |
 |
 |
アクセル(6730) |
1,293 |
+57(+4.61%) |
大幅高 通期営業益を上方修正 グラフィックスLSIの販売が計画上回る。 |
 |
 |
 |
データSEC(3905) |
2,890 |
+493(+20.56%) |
大幅高 杉原行洋氏が買い増し 9.11%→12.63%。 |
 |
 |
 |
アディッシュ(7093) |
876 |
+150(+20.66%) |
大幅高 自民党総裁選は小泉氏優勢との見方 ライドシェア関連が高い。 |
 |
 |
 |
Zenmu(338A) |
5,820 |
-780(-11.81%) |
大幅安 23日からロックアップ解除 需給悪化を懸念。 |
 |
 |
 |
豊和工(6203) |
1,273 |
-86(-6.32%) |
大幅安 fundnoteの保有割合減少 5.66%→0%。 |
 |
 |
 |
|