Qトレードステーションの逆指値注文はどのような注文ですか?

A
逆指値注文には、「逆指値(指値)」と「逆指値(成行)」があります。トリガーとなる価格を逆指値で指定し、現在価格が逆指値に達した場合、逆指値(指値)では指値が発注され、逆指値(成行)では成行が発注されます。

※逆指値注文では、通常買いの場合、現在価格よりも高く逆指値を指定し、売りの場合は現在価格よりも安く逆指値を指定しますが、買いの場合でも現在価格よりも安く指定したり、売りの場合でも現在価格より高く指定することができます。この場合、注文が即有効になりますので、ご注意ください。