- ホーム
- テンプレート集
テンプレート集
トレードステーションでは、様々な画面を用いることができますが、慣れないうちはどのような画面レイアウト、設定にしておくのがよいのか戸惑う方もいらっしゃるかもしれません。こちらのページでは、様々なワークスペース(画面レイアウトの設定ファイル)をダウンロードできるようになっておりますのでご利用ください。ダウンロードしたファイルは、ご利用のPCの所定の場所に置くだけで、すぐトレードステーションの画面から呼び出すことができます。詳しくは、以下をご参照ください。
インジケーター・ワークスペースのダウンロードについて(PDF)
お客様よりいただいた分析方法に関するご意見・ご要望の中で、特に多い項目については、インジケーターやワークスペースを作成しご提供しています。詳しくはスグ使えるインジケーター・ワークスペース集をご利用ください。
大量の銘柄チェックに役立つワークスペース
マルチビューアとホットリスト(ランキング)
とにかく画面に一つでも多くのチャート、気配を表示させたいという方におススメしたいレイアウトです。
「マルチチャートビューア」「マルチクオートビューア」は一つのウィンドウに30銘柄までのチャート、気配値を一覧でリアルタイム表示できる画面です。定期的に更新されるホットリスト(ランキング)で気になる銘柄を見つけたら、マルチチャート、マルチクオートに追加して値動きをチェックしてみましょう。
レーダースクリーンのソート機能活用
TOPIX1000の銘柄を2枚のレーダースクリーン(銘柄ボード)で表示するワークスペースです。表示される銘柄は同じですが、上は前日比%の高い順、下は前日比%の低い順で30秒ごとにソート(並べ替え)するようになっています。これで、自動更新される値上がり率、値下がり率ランキングとして活用できるのです。しかも、気になるテクニカル/ファンダメンタル指標もどんどん追加可能。とてもシンプルですが、場中に使うことでレーダースクリーンの分析力を実感できます。
銘柄分析に役立つワークスペース
一目均衡表
日足、週足チャートの一目均衡表と、レーダースクリーンに一目均衡表の数値を表示させるよう設定されたワークスペースです。銘柄分析に一目均衡表チャートを使うのを好む方は多いですが、大量の銘柄の一目均衡表を一度に数値でチェックできるのはトレードステーションのレーダースクリーンならでは。普段の銘柄分析に一目均衡表を活用している方は一度お試しください。
2銘柄の相関分析
一つのチャートウィンドウ内に、2銘柄のローソク足と、2銘柄の相関を示す指標を表示させるワークスペースです。気になる銘柄どうしの相関を調べる、またはサヤ取りを検討中、という方はこのチャートに銘柄を設定してじっくり分析してみてはいかがでしょうか。
注文機能にこだわったワークスペース
マネックスアルゴ活用
マネックスアルゴは、発注する銘柄とは別の銘柄の価格・出来高・価格変動率等をトリガーにした注文内容を、プログラムを書かずにカンタンに設定できる画面です。たとえば、同業種の銘柄Aに押し目が入った時に銘柄Bを取引したい、といった場合などの使い方が考えられますが、そのために2銘柄の比較チャートや板などを同じレイアウトに配置したワークスペースです。
ご利用にあたり
本ページでダウンロード可能なワークスペースファイル等は、トレードステーションの操作補助のために提供するものです。ワークスペース等で用いている各種指標は、信頼できる情報をもとにマネックス証券が配信しておりますが、正確性・完全性について当社が責任を負うものではありません。