金融資産・財産管理、相続

認知症発症に備える株式等の金融資産を含む財産の管理や、相続のお手続きをしっかりとサポートいたします。
その他にも、当社に口座を開設されているお客様を対象に、ご家族にも重要なご案内を連携するサービスなどがございます。
サービス
財産管理
株式等の「認知症対策」「相続対策」の2つを叶えるサービスです。ウェブサイトから簡単にお申込みができ、初期費用なしで気軽に対策を始められます。
相続
相続時に発生する金融機関の手続きや不動産の名義変更、相続税申告など...相続の煩雑な手続きをお客様の代わりにマネックスがまとめて代行いたします。
離れて暮らす家族も安心
当社からの郵便物が届かない等、お客様と連絡がつかない場合に、登録ご家族を通じてお客様の連絡先を確認させていただくことで、当社からの重要なご案内をお受け取りいただけます。
オリジナルの「マイノート」をご活用ください
万が一のとき、資産がどこにあるのか家族が確認しやすいようリストにするだけでも、ご家族の負担は少なくなります。
資産のリストを書き始めるのに、「マイノート」を活用していただくのも手です。
マイノート(PDF)のダウンロードページへ
PDFファイルを無料でダウンロードいただけますので、ぜひご活用ください。


シニア世代の財産管理を知る

信託の基礎知識
信託とはなにか、制度や役割について解説します。信託を知って、叶えたい財産管理を実現しましょう。

認知症とその対策
老後の財産管理上のリスクのひとつである「認知症」に関してご案内いたします。
コラム・動画

コラムで学ぶ
長い人生を最大限楽しむ為に必要な資産運用・活用に役立つ考え方を学べるコラム「人生100年デザイン」

動画で学ぶ
相続のプロが動画でわかりやすく解説︕相続の基礎や対策、認知症のリスク等、様々な視点から学べます。
充実のサポート体制

将来に備えた財産管理、相続のお悩みは専属の担当者がサポートします。
- FP資格を保有する専門スタッフが対応
- お客様毎に1人の担当者が継続してサポートいたします。
- お忙しい方でもご相談予約が可能
- オンラインで担当者と顔を合わせて相談ができます。
信託・相続支援センターの詳細
ご相談予約
専門家による「オンライン個別無料相談会」
専門家による「オンライン個別無料相談会」も定期的に開催してます。
個別無料相談会の詳細を見る
はじめてのお客様ダイヤル
マネックス証券で行う相続手続きの書類請求等、
手続全般に関するお問合せに対応します。
営業時間:平日_8:00~17:00