『10万円から本気で増やす中国株』、『「世界金融危機後」に狙う中国株』の著者、戸松信博氏が中国株について熱く語ります。 (平日随時更新)
2010年3月23日
2009年12月、中国は時速350キロメートルの世界最速の高速鉄道を開通させたばかりです。中国鉄道部によると、2012年に中国の高速鉄道の路...
2010年3月15日
2010年1月4日、不動産サービス会社である易居中国(EJ)、中国房産情報集団(CRIC)、中国不動産評価センターは、共同で、2009年中国...
2010年3月8日
2009年の中国経済回復と自動車産業促進策実施によって、中国は世界最大の自動車生産・消費国となっています。中国自動車工業協会は2009年中国...
2010年3月1日
中国でも、ここ数年で、飛行機はすでに一般大衆の交通手段となっています。旅行者などの非ビジネス乗客が乗客総数に占める比率が高まりつつあり、20...
2010年2月22日
■ 世界の上位行時価総額比べ http://mailsrc.gladv.co.jp/china/Bank-MktCap.png まず世界の銀...
2010年2月15日
はじめまして、戸松信博と申します。これから週に1度、こちらの方で連載をさせていただきますのでどうぞよろしくお願い致します。 簡単に自己紹...
マネックスからのご留意事項
「戸松信博の注目ポイント!中国株」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。