マネックス 松本大のつぶやき

相場や金融についてはもちろん、大切な旧友のこと、大好きなお寿司のこと、嬉しかったこと、切ないこと、腹の立つこと、未来への希望、、、マネックス 松本大(まつもとおおき)がジャンルを問わず綴ります。(毎営業日更新)

アート・イン・ザ・オフィス 再び

2009年度のアート・イン・ザ・オフィス(AIO)の作品が本日、当社の会議室に展開されました。  2回目となるAIOは、取材対応に主に使う会...

メダカ

日本には南北で違う系統のメダカが生息してして、この南系・北系の分岐が1800万年前に起こったという研究結果が発表されたそうです。ヒトとチンパ...

蝉の声

 都内でも蝉の声が聞かれるようになってきました。梅雨明けも、もうそこまで来ているのでしょう。蝉の声で思い出すのは、小さい頃に窓の外で夜の間ず...

カブロボ祭り

 本日、遂に、(愛称)カブロボファンドの募集が開始されました!私はもう嬉しくて嬉しくてしょうがないのです。以前にも書いたので端折って書きます...

REUNION

昨晩、REUNIONがありました。かつて一緒に働いた仲間たち10人ほど で再会したのです。この集まりは1年に1回ほどしており、普段からも連絡...

レントゲン

 東大地震研究所のチームが、「火山版レントゲン写真」を撮るのに成功したそうです。これは超新星の爆発などで生じる宇宙線「ミュー粒子」を利用して...

若者党

 今の日本の政党は、果たして国民の利益を反映しているでしょうか?少なくとも二大政党に関して云うと、どちらもあまり区別が付かず、ちゃんとした選...

公的支援

本田宗一郎氏は、「公的支援が日本の産業をダメにした。公的支援を受けない産業だけが、世界的競争力を持つに至った。」と云う主旨のことを何度も仰っ...

夏はどこへ

先日「夏始まる」とのつぶやきを書きましたが、最近はどうも涼しくて、夏が近づいている実感がしません。季節は必ず勝手にやってきますから、来るとか...

主題歌

アニメの主題歌、青春ドラマの主題歌、映画の主題歌。主題歌には様々なものがあり、心に残る歌も多くあります。  どれか一曲だけ選ぶとなると、かな...

右肩上がり

本日、カブロボファンドの記者会見を開きました。カブロボファンドはスペシャルサイトも開いています。サイトへ行くと、カブロボの象徴?マスコット?...

茅の輪くぐり

 今日は夏越の祓(なごしのはらえ)、茅の輪くぐりをする日です。  陽数(奇数)の重なる日(桃の節供、端午の節供、七夕など)と、6月と12月の...

SSD

 SSDとは「Solid State Drive」、不揮発性の半導体記憶素子であるフラッシュメモリによる記憶装置のことです。ハードディスクに...

夏始まる

ふと気がつくと、既に夏至が過ぎていました。 夏至は First day of the summer と云いますから、既に夏は始まったのです。...

カブロボファンド

 本日当社は、「『日本株ロボット運用投信(愛称:カブロボファンド)』新規募集開始のお知らせ」をプレスリリース致しました。 そうです、遂にロボ...

メカ

私は元々メカが大好きです。小さい頃、メカがあればすかさず分解してました。ラジオ、目覚まし時計、自転車、云々。元に戻ったものもあれば、戻らなか...

天下り

 天下りと云う言葉が、私は嫌いです。このつぶやきを書き始めてそろそろ10年、使用しているテキストエディターでは、そろそろ3万行目も近く、文字...

総会後

今日も当社の親会社であるマネックスグループ株式会社のCEOとして書かせていただきます。土曜日は株主総会でした。上場企業の株主総会議長を務める...

株主総会2009

今日は当社の親会社であるマネックスグループ株式会社のCEOとして書かせて頂きます。明日は株主総会です。今日のマネックスメールは2424号です...

民主主義と資本主義

民主主義と資本主義は、人類が編み出した2つの偉大な仕組みで、それらは不完全ですが、これらよりいい政治の仕組みも経済の仕組みもない、と云うのが...

2261件~2280件(全4707件)

マネックスからのご留意事項

「マネックス 松本大のつぶやき」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧