マネックス 松本大のつぶやき

相場や金融についてはもちろん、大切な旧友のこと、大好きなお寿司のこと、嬉しかったこと、切ないこと、腹の立つこと、未来への希望、、、マネックス 松本大(まつもとおおき)がジャンルを問わず綴ります。(毎営業日更新)

ファンドの規模

ヘッジ・ファンド或いは昨日書いたプライベート・エクイティ・ファンドのようなファンドに適正規模というものはあるでしょうか?以前から何度も書いて...

プライベート・エクイティ・ファンド

最近ファンドの設立が盛んです。ファンドといっても投信ではなく、日本の未公開のハイテク企業などに投資するファンドです。資本市場が未整備な部分が...

光通信

昨晩ある大学教授の先生と食事をしたのですがとても興味深い話をお聞きしました。世界中の先物取引の発祥は、江戸時代中期、我が国堂島の米の先物市場...

ペイオフ延期

今朝の日経新聞のトップは、「ペイオフ解禁」という見出しの、実質上ペイオフ延期の記事でした。預金者保護、中小金融機関保護の観点からの措置という...

知的好奇心と精神力

実は最近LTCMのジョン・メリウェザーと食事をしました。ここで前にも書いたように3000億円の緊急借入を全て返済し、昨月新しいファンドを立ち...

AOLとタイム・ワーナー

今朝のニュースは何と言ってもこの2社の合併の話でしょう。2000万人の会員を持つAOLが、タイム・ワーナーの膨大なコンテンツと通信網を手に入...

DWDM

光は白色ですが、それはいろいろな色、波長の光が集まって、結果として白色に見える訳です。光ファイバーを使って通信する技術の分野において、1本の...

アメリカの市場

年明け早々世界中の市場が荒れ気味ですが、今年のアメリカの市場についてちょっと考えてみました。株高はバブルではないか?長期金利は上昇するのでは...

豆腐と納豆

多勢の方から年賀状を頂きまして、ありがとうございました。 いつもインターネットとかEメールばかり読んでいるので、久しぶりに日本古来からのいろ...

謹賀新年

あけましておめでとうございます。 Y2Kもつつがなく迎えられました。 本年も毎日マネックス・メールもつぶやきもお届け致しますので、何卒宜しく...

Y2K

今日は大納会です。 まだ1才にもならないマネックスですが、皆様のおかげで1999年はマネックスにとって大変良い年でした。明後日からはいよいよ...

クイズ

以前にも書いたことがありますが、トレーダーはクイズを出すのが好きです。とっておきの問題があるので、年末の余興としてひとつ御紹介しましょう。こ...

靴には左右の区別があり、履き違えると当然すぐに分かります。でも子どもが大人の靴を左右履き違えても、左右の逆には気付きません。明らかに違うもの...

マンガ

マンガは日本だけでなく各国にもありますが、学習参考書をマンガで作ってしまうのはやはり日本だけでしょうか?昔「まんが・日本の歴史」というのがあ...

クリスマス

クリスマスはキリストの誕生記念日で、紀元1年に生まれた訳ですから明日で1998才です。しかし当然人類はそれよりもずっとずっと前からいた訳で、...

クリスマス・スペシャル

正確には天皇誕生日スペシャルですが、まぁいいでしょう。一年前のことを思い出してマネックス秘話を少々つぶやきたいと思います。 去年の今頃は、ま...

髪の毛の色

年末でマーケットも随分静かになってきたようなので、昨日に続いて金融とは全く関係ない、「色」に関するつぶやきをご容赦下さい。 最近髪の毛の色が...

熱帯魚

本日取材でブルムバーグ社に行って参りましたが、何でも社長(マイケル・ブルムバーグ)の趣味だとかでオフィスの中に素敵な熱帯魚の水槽がいくつもあ...

会計基準

世間では某外資系証券会社による仕組債の販売に絡んだ問題などが騒がれており、当局も摘発などに力を入れていますが、私は以前から日本における企業会...

企業のグループ化

企業が大きなグループの一部となるグループ化が一部で進行しているようにみえます。異なる背景を持った企業が統合する動きは、人的リソースや顧客ベー...

4601件~4620件(全4707件)

マネックスからのご留意事項

「マネックス 松本大のつぶやき」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧