相場や金融についてはもちろん、大切な旧友のこと、大好きなお寿司のこと、嬉しかったこと、切ないこと、腹の立つこと、未来への希望、、、マネックス 松本大(まつもとおおき)がジャンルを問わず綴ります。(毎営業日更新)
1999年9月8日
フィッシャー・ブラック博士の言った含蓄のある話をもう一つだけ御紹介しましょう。 市場がある方向に勢いよく動いている時は、象の大群が暴走してい...
1999年9月7日
昨日の話の続きで、フィッシャー・ブラック博士の思い出についてお話しさせて頂きます。 ニック・リーソンなど、社内トレーダーの暴走がいろいろと大...
1999年9月6日
ゴールドマン・サックスのパートナーの一人に、オプション理論と、モダン・ポートフォリオ理論を確立したフィッシャー・ブラック博士がいました。残念...
1999年9月3日
イギリスの「エッグ」と言う会社を御存じですか?英国最大の保険会社のプルデンシャルが去年の10月に作った、オンライン専門の銀行です。 費用が低...
1999年9月2日
昨日の話の続きですが、預・貯金、生命保険という形で全国の個人から集められたお金が、郵貯・銀行・生保を通じて、日本全国の企業・個人の経済活動の...
1999年9月1日
貯金局を含めた、日本の金融機関上位20社のバランス・シート上にある個人金融資産の総額ってどれくらいあるのでしょうか?いわゆる1200兆円の7...
1999年8月30日
口座開設資料をお申し込みになられた方は、既にお手元に届きましたでしょうか? かなりの部数になりますので、一部に遅れが出ているようですが、お申...
1999年8月27日
日経新聞御購読の方は、今日の日経新聞のマネックスの広告見て頂けたでしょうか?この広告も私たち12人で考えました。どう見ても証券会社の広告じゃ...
1999年8月26日
昨日から今日にかけて、記者発表後の反響が大きく、ほとんど寝る間もなく大忙しでした。お蔭様で多勢の方に口座開設キットのお申し込みも、マネックス...
1999年8月25日
今日は記者発表でした。さすがに緊張致しました。もうHP上で内容はご覧になられましたか?目玉は・…?いろいろあります。肝心のウェブ上でのサービ...
1999年8月24日
明日はいよいよ記者発表会です。(13:30より、東京大手町にて) 商品・サービス内容、会社の運営体制、手数料体系など、全て公表致します。記者...
1999年8月20日
繰り返し書いておりますが、日本の資本市場の遅れは大きいと思います。ベンチャー企業のための株式調達市場、公開・上場セカンダリー・マーケット(単...
1999年8月19日
今日のニュースはなんといってもIBJ、DKB、富士銀行の包括提携合意でしょう。せっかく日経平均が上昇したのに、苦言を呈するのもなんですが、ち...
マネックスからのご留意事項
「マネックス 松本大のつぶやき」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。