 |
VIEW POINT:明日への視点 |
 |
週明けの日本市場は、石破首相の辞任が材料となり、日経平均は一時、最高値を更新する上昇となりました。TOPIXも1.1%上昇し、業種別にも全業種が上昇するなど全面高の様相です。市場の目線は、自民党次期総裁が誰になるのかに移っており、足元では国会議員と党員・党友票が投票するフルスペック方式で総裁選が行われると報じられています。フルスペック方式では、高市前経済安全保障相に有利との見方もあり、利下げ推進派と知られる同氏が総裁となるケースでは株高基調となる可能性があるでしょう。 |
 |
|
 |
国内相場概況 |
主要指数 |
終値 |
前日比(%) |
日経平均 |
43,643.81 |
+ 625.06(+1.45%) |
日経225先物 |
43,660 |
+ 590(+1.36%) |
TOPIX |
3,138.20 |
+ 32.89(+1.06%) |
JPX日経400 |
28,190.75 |
+ 297.92(+1.07%) |
単純平均(プライム) |
3,000.84 |
+ 23.52 |
東証プライム市場指数 |
1,615.51 |
+ 16.95(+1.06%) |
東証スタンダード市場指数 |
1,497.76 |
+ 5.41(+0.36%) |
東証グロース市場指数 |
1,010.99 |
+ 9.71(+0.97%) |
東証グロース市場250指数 |
774.37 |
+ 7.74(+1.01%) |
東証プライム |
値上がり銘柄数 |
1,258銘柄 |
値下がり銘柄数 |
289銘柄 |
変わらず |
72銘柄 |
比較できず |
0銘柄 |
騰落レシオ(25日間) |
132.36%(-0.23%) |
売買高 |
19億4793万株(概算) |
売買代金 |
4兆4989億6300万円(概算) |
時価総額 |
1067兆5322億円(概算) |
為替レート(15時) |
米ドル/円 |
148.01-02円 |
ユーロ/円 |
173.43-47円 |
個別銘柄 |
銘柄名(銘柄コード) |
終値 |
前日比(%) |
三井不(8801) |
1,634 |
+41(+2.57%) |
堅調 石破首相が辞任表明 早期利上げ観測が後退。 |
 |
 |
 |
助川電(7711) |
4,370 |
+500(+12.91%) |
大幅高 高市氏の政策関連銘柄に買い 石破首相の辞任表明で。 |
 |
 |
 |
コンヴァノ(6574) |
238 |
+50(+26.59%) |
大幅高 通期営業益を上方修正 インベストメント&アドバイザリー事業で大幅増益見込み。 |
 |
 |
 |
JX金属(5016) |
1,570 |
+95.5(+6.47%) |
大幅高 SMBC日興が投資評価引き上げ AI向け高シェア製品群の強い成長を予想。 |
 |
 |
 |
JINSHD(3046) |
9,610 |
+770(+8.71%) |
大幅高 8月度の既存店売上高17%増 全店は22%増。 |
 |
 |
 |
アピリッツ(4174) |
726 |
-78(-9.70%) |
大幅安 通期営業益を下方修正 不採算案件収束への対応に要した外注費が想定上回る。 |
 |
 |
 |
Chordia(190A) |
149 |
-30(-16.75%) |
大幅安 新株予約権発行で31億円調達 拡大コホート実施に係る費用などに充当。 |
 |
 |
 |
|