 |
VIEW POINT:明日への視点 |
 |
日経平均は845円高で反発、終値で初の48,000円台をつけ取引を終えました。明日の材料には、主要銘柄の決算発表があげられます。 日本では、本日大引け後にファーストリテイリング(9983)とセブン&アイ・ホールディングス(3382)が予定されているほか、米国でもペプシコ[PEP]やデルタ航空[DAL]が予定されています。足元の株高を後押しする内容となるか、市場の関心は決算発表に移っていくものと考えられます。 |
 |
|
 |
国内相場概況 |
主要指数 |
終値 |
前日比(%) |
日経平均 |
48,580.44 |
+ 845.45(+1.77%) |
日経225先物 |
48,800 |
+ 1,040(+2.17%) |
TOPIX |
3,257.77 |
+ 22.11(+0.68%) |
JPX日経400 |
29,382.18 |
+ 219.71(+0.75%) |
単純平均(プライム) |
2,946.05 |
+ 17.37 |
東証プライム市場指数 |
1,677.31 |
+ 11.40(+0.68%) |
東証スタンダード市場指数 |
1,491.44 |
+ 3.13(+0.21%) |
東証グロース市場指数 |
983.81 |
+ 6.40(+0.65%) |
東証グロース市場250指数 |
759.24 |
+ 5.66(+0.75%) |
東証プライム |
値上がり銘柄数 |
928銘柄 |
値下がり銘柄数 |
623銘柄 |
変わらず |
65銘柄 |
比較できず |
1銘柄 |
騰落レシオ(25日間) |
108.24%(-0.84%) |
売買高 |
24億4978万株(概算) |
売買代金 |
6兆2829億5900万円(概算) |
時価総額 |
1100兆8406億円(概算) |
為替レート(15時) |
米ドル/円 |
152.98-99円 |
ユーロ/円 |
177.79-83円 |
個別銘柄 |
銘柄名(銘柄コード) |
終値 |
前日比(%) |
レゾナックHD(4004) |
6,069 |
+221(+3.77%) |
大幅高 北川氏のノーベル化学賞受賞を好感 三井金属なども高い。 |
 |
 |
 |
キオクシアHD(285A) |
6,220 |
+340(+5.78%) |
大幅高 第10世代NANDを来年量産と伝わる サンディスク9%高も好感。 |
 |
 |
 |
サイエンスアーツ(4412) |
1,609 |
+241(+17.61%) |
大幅高 前期営業損益を上方修正 Buddycom利用料が順調推移。 |
 |
 |
 |
アサカ理研(5724) |
1,393 |
+99(+7.65%) |
大幅高 中国がレアアースと関連技術の輸出規制強化へと伝わる。 |
 |
 |
 |
ディスコ(6146) |
53,730 |
+1,590(+3.04%) |
大幅高 営業益、AI向け堅調で会社予想を上回る 4〜9月横ばい 日経報道。 |
 |
 |
 |
ラウンドワン(4680) |
1,211 |
-71(-5.53%) |
大幅安 9月度の既存店売上高1%減 米国は5%減。 |
 |
 |
 |
ABCマート(2670) |
2,650 |
-256(-8.80%) |
大幅安 上期営業益1.2%減 海外で減収減益。 |
 |
 |
 |
|