規制強化
2008年11月17日
金融サミットが終わりました。全世界的な規制強化の大号令です。規制の緩い中での節度ない過剰投資が大きなバブルを作り、それが一気に崩れて世界の金...
脱力
2008年11月14日
今日は埼玉県民の日です。 このネタは何度も書いてきたのですが(2000年、2006年、2007年の本日付けつぶやき。URLは下を参照)、...
緊張
2008年11月13日
私は上がることは先ずないのですが、緊張することはよくあります。緊張するにも特定のパターンがあって、誰かと会って緊張すると云うことは基本的にあ...
足裏マッサージ
2008年11月12日
昨晩、久し振りに足裏マッサージを受けました。友人と積もる話があり、二人でお鮨を食べた後に、表通りに出るべく路地を歩いていると「足裏マッサー...
利下げとは?
2008年11月11日
御存知のように、金利がまた下がっています。金融市場混乱の中で、市中にお金を回すため、世界中で中央銀行が利下げをしています。先月末に、日銀も...
社内結婚
2008年11月10日
遂に当社でも社内結婚!-と云ったら嘘になりますが、そのようなことが発生しました。いやー、メデタイ、メデタイ。 当社では創業以来、「つくし」...
ニューヨーク・ダウンタウン
2008年11月7日
今日ニューヨークを発ち、帰国します。今回のニューヨークは、少なくとも7年ぶりにしたことがあります。ダウンタウンに行ったのです。2001年9月...
アメリカの金利
2008年11月6日
アメリカの景気はどうなるでしょうか?実際に街で見る限りは、今のところさほど景気が悪化しているようには見えません。しかし私が見ているのはニュ...
アメリカ
2008年11月5日
オバマ氏が第44代のアメリカ合衆国大統領に当選しました。4年に一回の大統領選。しかも今回は、アメリカは金融危機などで大変大きな問題を抱えてい...
ボストンにて
2008年11月4日
先週の終わりに日本を出て、ボストンとニューヨークを行ったり来たりしています。先ずは全米の日本人学生が集まる巨大なリクルーティング・イベントが...
海外出張
2008年10月31日
今日から一週間ほど海外出張に出ます。毎半年の、決算発表後に行うIR(機関投資家・株主とのディスカッションと関係の構築)ですが、秋のIRはボ...
血の巡り
2008年10月30日
今日は血の巡りが良くなった日でした。マーケットもそうですが、私自身のことです。実は昨日、体調が悪かったのです。しばしばこのつぶやきにも書いて...
決算発表
2008年10月29日
今日はマネックスグループ(株)CEOの松本として書かせて頂きます。 本日、中間期の決算発表を行いました。15時にTDネットと云う開示システム...
夜間学校
2008年10月28日
マーケットの話をしなければいけないと思いつつ、そればっかりでも息が詰まってしまうので、今日はちょっと違う話題を。 今日から「マネックス夜...
反転
2008年10月27日
土砂降りのようなマーケットです。あらゆることが裏目にばかり出て、或いは悪い方にばかり解釈されて、マーケットは下がり続け、世界のエクイティ価値...
気持ち
2008年10月24日
私は元々がトレーダーなので、マーケットの動きに敏感です。株価などの動きが、如実に気持ちに影響し、そして気持ちは身体に影響します。ですから今の...
リスク・マネー
2008年10月23日
油価格が大幅に下落しています。夏の頃に比べて半値になってしまいました。高い時は下がることを願っていた訳ですが、実際に下がってみると更に大きな...
けんか
2008年10月22日
久し振りに喧嘩をしました。喧嘩にも色々な種類があります。 一般的に見て、私は喧嘩は多い方かも知れません。幼稚園生の頃、小学生、中学生の頃、...
デタント
2008年10月21日
昨日・今日は、ポカポカとした日溜まりのような、そんな感じのマーケットでした。デタント=緊張緩和、とでも云いましょうか。各国の金融機関への公的...
献金返上
2008年10月20日
今日は久し振りに、ちょっと政治に関する疑問を。 昨今、政治献金の返上の報道をよく聞きます。もらうべきでない所から献金をもらっていたことが発...
2421件~2440件(全4707件)