マネックス 松本大のつぶやき

相場や金融についてはもちろん、大切な旧友のこと、大好きなお寿司のこと、嬉しかったこと、切ないこと、腹の立つこと、未来への希望、、、マネックス 松本大(まつもとおおき)がジャンルを問わず綴ります。(毎営業日更新)

赤い月 その2

以前に地平線の近くに見える満月は赤くて大きいというつぶやきを書いたことがあります。その時は大きく見える理由について、空気の屈折率の違いではな...

仕掛け

「仕掛け」の重要性をいつも感じます。1つ1つのパフォーマンスで勝つことはできても、常に勝ち続けることはできません。何かを大きく変えて行くため...

生保 再び

金融審議会で生保が予定利率を引き下げることを容認する意見が強まっているという記事を今朝読みました。去年の暮れ頃にも一度話題になった話です。総...

拝啓小泉純一郎様

全国的な地滑り現象により、小泉純一郎氏が自民党総裁選を圧勝しました。首相公選制はまだまだ遠い将来の話でしょうが、今回の動きは長野県や千葉県の...

お酒 その4

私がお酒が好きなことは今までにも何度かつぶやきで書いて来ました。最近ちょっと控えめにしているのですが、そうするとかえって「人は何故酒を飲むの...

賞味期限

賞味期限のある食べ物があります。いやむしろすぐに食べなくても平気で、しばらく保存できる食べ物があるといった方が正確でしょうか。普段あまり気に...

スケルトン・モデル

時計などでスケルトン・モデルというのがあります。歯車がどう動いていて、どのような仕組みになっているのかが分かるようになっています。実際の商品...

車の流れ

道路が渋滞するメカニズムは中々興味深いものです。高速道路はどんなに広くていい道を作っても、出路のほんのちょっとした造作や、出口の先の信号機と...

たくあん

昨日に続いて食べ物の話を一つ。太陽の光りにあたらないと体が弱ったり、カルシウムを吸収する力が衰えたりすると言われます。以前ある総合病院でレン...

タネ

食べ物の中で、中々消化しないものがあります。例えばとうもろこし。焼きとうもろこしなんて私の好物ですが、夜食べるとまた朝にお目にかかることがマ...

総裁選

自民党の総裁選が始まります。自民党の作ったルールで自民党から立候補した候補を自民党員が選び、その新総裁が我が国の行政府の最高責任者になります...

行間

行間を読むという表現がありますが、恐らく日本語ほど「行間」の少ない言葉はないのではないでしょうか。これは確か坂口安吾が言っていたことの受け売...

映る

どこかに何かがあるのが見えても、それは目がそこまで伸びている訳ではなくて、網膜に映った映像を神経が感じています。遠くに見えても、実際に見えて...

電子の速さ

生放送のテレビに出演する時などに控え室で待っていると、隣りのスタジオから聞こえて来る生の声の方が、目の前にあるテレビから出て来る声や画像より...

夕暮れ

私は夕暮れ時の景色が好きです。なんか光が柔らかくて、心なしか音や雰囲気すべてが落ち着いていて優しくて、小さい頃からとても好きでした。朝はどこ...

天気予報

この週末は晴れるでしょうか?先週末東京で雪が降った時に、一番残念がったのは花見に行けなかった人達よりもコンビニの経営者の方々ではないでしょう...

マネックス2才

今日はマネックスの誕生日です。2年前の今日、マネックス証券の前身である株式会社マネックスは設立されました。まだ2年しか経っていませんが隔世の...

植物は知能を持っているのでしょうか?意識はあるのでしょうか?昔どこかで次のような話を聞いたことがあります。部屋に植物を置き、心電図を取るよう...

定年

大概の企業には定年制があります。それには理由がある筈です。その理由は単に高齢になると頭の回転が鈍るとか、そういうことではないと思います。何故...

新年度

お役所も企業も今日から新年度です。学校も新学期は4月と決まっています。でもこれはどうしてでしょうか?陰暦で考えても、さすがに4月は一年の始ま...

4281件~4300件(全4707件)

マネックスからのご留意事項

「マネックス 松本大のつぶやき」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧