マネックス 松本大のつぶやき

相場や金融についてはもちろん、大切な旧友のこと、大好きなお寿司のこと、嬉しかったこと、切ないこと、腹の立つこと、未来への希望、、、マネックス 松本大(まつもとおおき)がジャンルを問わず綴ります。(毎営業日更新)

金融列伝 アーブ・デスク その1

 私がソロモン・ブラザーズという会社で働いていた時、そのアービトラージ・トレーディング・デスク(アーブ・デスク)は飛ぶ鳥を落とす勢いでした。...

合併

 本日、マネックスとビーンズは正式に合併契約を締結しました。東証による、猶予期間入り解除の発表もなされました。私たちは、合併に向けて着実に前...

鹿児島 その2

 生まれて初めての鹿児島は、残念ながら雨模様でした。昨日も書いたように、薩摩文化の大きな決定要素がその明るく強く美しい桜島だとすると、雲の中...

鹿児島

 生まれて初めて鹿児島に来ました。仕事で来たので街を探索する時間は無さそうですが、妙な興奮を憶えます。薩摩藩というと島津七十七万石、大藩中の...

定年

 今朝の日経新聞によると、トヨタが60歳定年で退職する社員を原則再雇用し、その雇用期間も段階的に65歳まで引き上げていくそうです。これは微妙...

メディア

 NHKの次はフジテレビ、巷ではメディアの経営や支配の話が注目を集めています。そもそも、マス・メディアの所有・経営形態とは一体どうあるべきな...

普遍

 先週の金曜日、日本は祝日でお休みでしたが、私はちょっとサンフランシスコで仕事をしました。短い滞在でしたが、考えさせられることもありました。...

アメリカ人の投資

 アメリカ人は、こと投資に関しては極めて「非」国際的です。国際分散投資の理論を確立したのはアメリカですが、実際の行動は全く伴って来ませんでし...

忙中閑あり

 引き続きNYで仕事をしています。NYに来ると、こちらの夜から東京が始まるので、結局深夜までPCや電話などで仕事をすることになります。朝も早...

ペイン・イン・ザ・ネック

 昨日の午前中から、急に首が痛くなりました。寝違えた訳ではなく、朝は普通だったのですが、午前中色々な人に会い、英語で話しながら仕事をしていた...

NY

 半年ぶりにニューヨークに出張で来ました。相変わらずこの街はとても興味深い所です。何が一番興味深いかというと、この街は常に幅を拡げながら変化...

国際分散投資

 ブッシュ大統領が一般教書演説を行いました。公的年金に関する部分は興味津々です。ブッシュ曰く、「公的年金システムは2018〜20年には赤字に...

メロディーロード

 北海道立工業試験場と篠田興業という道内の土木会社が、音の出る道路の仕組みを開発し、特許を出願したとのことです。アスファルトの上に数ミリ程度...

金融列伝 JG

 さて今回の金融列伝は、マーケットの方向を当て続けた怪物についてです。名前はJG。彼は「オプション」の黎明期に、抜群の成績を上げたスーパート...

平和と自由

 平和と自由は、どちらの方が大切でしょうか?イラクの人は、平和を求めて投票所に行ったのでしょうか?それとも自由を求めて行ったのでしょうか?そ...

イラク

 史上初のイラクに於ける民主的選挙が敢行されました。投票率の信憑性、スンニ派の低投票率、国際監視団のない中で行われたことなど、様々な問題があ...

ダボス

 毎年恒例の世界経済フォーラム年次総会、通称ダボス会議がスイスの山奥で開催されています。去年まで4年間連続で参加していたのですが、今年は参加...

バーチャルバスガイド

 朝御飯を食べながらテレビを見ていたら、「バーチャルバスガイド」なるものが紹介されていました。運転席の左後方、本来ならばガイドさんが立つ位置...

繁閑

 繁閑のギャップを如何に埋めるかは、多くのビジネスが抱える共通の問題です。真夏の午後2時の電力需要に耐えうる発電設備を造ると、全体のコストが...

金融列伝 NR その2

(前回はNR氏が笑いもせずにオフィスを去っていった所まででした。) NR氏を見送るや否や、セールス氏はNR氏を完全に怒らせてしまったと思い、...

3341件~3360件(全4707件)

マネックスからのご留意事項

「マネックス 松本大のつぶやき」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧