今知りたい!投資の悩みやお金に関する質問に資産運用の熟練講師がお応えします。
2010年3月5日
<質問> 最近、ギリシャの財政問題をきっかけに、ユーロが売られ、円高になっています。2008年のような金融危機がまた来ると言っている経済評論...
2010年2月26日
<質問> このところ、日経平均が10000円付近をさまよっています。 やはり今は、日本株よりも新興国への投資のほうがよいのでしょうか? 中桐...
2010年2月19日
<質問> 専門家の方の相場見通しは、人によって言う事がバラバラで、誰の意見を信用して良いのか悩んでしまいます。専門家の意見を聞くときに気をつ...
2010年2月12日
Q 40代のサラリーマン男性、手取年収は約500万円です。妻(34)は昨年退職、子どもが2人(2歳・0歳)です。2年前にマンションを買い(頭...
2010年2月5日
<質問> ネット上で年利25%の外貨預金を見つけました。金利が高すぎ少し不安ですが、良く知っている銀行の商品ですので、少しだけ試しに預けてみ...
マネックスからのご留意事項
「お金の相談室」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。