廣澤知子のやさしいマネー講座

損をしないために知っておくこと、得するために覚えておきたいことを、ファイナンシャル・プランナー廣澤知子がやさしく解説します。(週1回更新)

第96回 こんな相場のときの個人投資家の行動は・・・

 原油の値動き、米国株式市場、そして国内株式市場と引き続き不安定な動きとなっています。当然世界中の市場は連動します。世界最大の貿易国である米...

第95回 仕組み債を活用して利回りUP!

外貨は現在日本円より金利が高い(日本円金利は世界最低水準です)ことから、外貨預金や外貨建て債券は人気がある金融商品です。  そんな外貨建ての...

第94回 どうなる?ドル円

 先日、外国為替について金融機関や機関投資家など内外のプロが集まるフォーラムがありました。残念ながら時間の都合がつかず、全部は聞けなかったの...

第93回 世界の一体化 インフレの加速?

 再びガソリンの値上げがニュースを賑わしています。同時に身近な各種食品の値上げも相次いでいます。バターといった身近な品物がスーパーの棚からな...

第92回 上手な国際分散投資って・・・

 本日の日経新聞に「1万円からの「国際分散投資」」として投資信託についての記事があったのをご覧になった方も多いことでしょう。  マネックス証...

第91回 万が一のときのお金はどうする・・・?

 ミャンマーのサイクロン、四川大地震と地球に大規模な災害が相次いでいます。(被災地の一日も早い復興をお祈りしています。)  災害は忘れた頃に...

第90回 この時期、新規投資を考える

先週前半まではゴールデン・ウィークでお休みでしたが、皆さんはどのようなお休みをお過ごしでしたでしょうか?リフレッシュできて心機一転すごく張り...

第89回 同窓会で思ったこと

 先日何年かぶりの小学校の同窓会がありました。何年かぶりどころか十何年か、それ以上ぶりの本当に久しぶりの集まりで、顔をぱっと見ただけでは全く...

第88回 老後について今から考える

 この4月より後期高齢者医療制度(この「後期高齢者」というネーミングもどうかと思いますが)が施行されました。まだ(老齢)基礎年金問題も片付い...

第87回 日本を見直す、大きなチャンス!

 先週末、スパークス・アセット・マネジメントさんとの共催で大阪と東京でセミナーを行いました。タイトルは「今こそ日本を見直そう!」。ここのとこ...

第86回 2050年までに日本経済はブラジルに抜かれる・・・?

ご覧になった方も多いかと思いますが、本日の毎日新聞のニュースです。監査法人の英米プライスウォーターハウスクーパース(PwC)が公表した205...

第85回 新・社会人のたしなみ

月日の経つのはどんどん早くなっているように感じます。  もう今年の4分の一が今日で終わりなんですね。明日からは新年度が始まります。  新年度...

第84回 行って来い相場

先週お休みをいただいて旅行に行っておりまして、東京市場が怒涛の円高、株安に揺れた頃、のんびりとアメリカの田舎におりました。(それゆえ、先週月...

第83回 脱ワーキング・プアのためには・・・

「ワーキング・プア」という言葉をご存知の方も多いと思います。「働いている」(=ワーキング)けれど「貧しい」(=プア)という造語で、日本だけで...

第82回 大幅円高・・・どうする個人投資家?

久々の円高水準です。  7日(金)の欧米市場で約3年2ヶ月ぶりの101円台をマークしました。日本人の目から見れば円高という表現で、もちろん間...

第81回 雛祭り・・・女性の投資について

今日は女の子の節句、雛祭りですね。  この時期は雛祭りより花粉対策がメインになってしまっている私です・・・が、せっかくなので、女の子の節句に...

第80回 オイルマネーの実力

サブプライム問題勃発以降、世界の主要市場の不安定さが続きますが、そんな中でその存在力を高めてきているのがオイルマネーといえるでしょう。 米国...

第79回 ムダと無理のない投資

 相変わらずの荒々しい相場が続いています。  アメリカにしても日本にしても、本当に先進国?と疑いたくなるようなボラティリティの高い株式相場で...

第78回 市場の転換点

昨日はすごい大雪でしたね。東京でこれだけまとまった雪を見たのは本当に久しぶりです。 個人的には何もかも真っ白に風景を変えていく雪が降るのを見...

第77回 FX取引急増の裏は・・・

相場は相変わらず大きく揺れています。 先週も大荒れ相場について書きましたが、世界的に相場に大波があるときは急には凪いではこないものです。慌て...

461件~480件(全556件)

マネックスからのご留意事項

「廣澤知子のやさしいマネー講座」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。

商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。

マネックスメール登録・解除

コラム一覧