マネックス証券のFX(外国為替証拠金)取引口座であるFX PLUSの取引画面内にて、週に2本更新されているFXウィークリーレポートが、今の、陳満咲杜氏によるテクニカル市況解説と、水上紀行氏によるファンダメンタルズ解説/取引心得に加え、さらに2本公開されることとなりました。
- 広木隆(当社チーフ・ストラテジスト)による『DeepMacro FXストラテジー』
毎週水曜日更新予定、米国リサーチ会社(※)の通貨モデルを元にした為替相場展望を解説 - 高野進吉(当社為替ディーラー)による『経済指標からのウィークリーFX相場レビュー』
毎週金曜日更新予定、ベテランディーラーによる経済指標から見る、シンプルな相場レビュー
上記2本のレポートは、それぞれ5月31日、6月2日から、公開の予定です。
FXウィークリーレポートは、いずれも当社FX PLUSの口座をお持ちのお客様なら、取引画面内の「お知らせ」欄にて、どなたでも閲覧できます。FX PLUSの口座をお持ちでない方は、口座開設・維持費は一切かかりませんので、是非この機会に口座開設をご検討ください。
※米国リサーチ会社ディープマクロ(DeepMacro)社とは:ディープマクロ社は、最新の「ビッグデータ」技術を利用して、自動的かつリアルタイムにグローバルなマクロ経済を観察・分析し、これを基にマーケットの分析を行うリサーチ会社です。ディープマクロ社のリサーチは投資家や政策立案者向けに提供されています。今回はその中から当社向けに提供された為替リサーチ(通貨モデル)を元にしたレポートを皆様にお届けします。
筆者ご紹介
マネックス証券株式会社 チーフ・ストラテジスト
広木 隆(ひろき たかし)
上智大学外国語学部卒業。国内銀行系投資顧問、外資系運用会社、ヘッジファンドなど様々な運用期間でファンドマネージャーを歴任。長期かつ幅広い運用の経験と知識に基づいた多角的な分析に強み。2010年より現職。
青山学院大学大学院(MBA)非常勤講師。テレビ東京「ニュースモーニングサテライト」、ラジオNIKKEI、ストックボイス等、メディアへの出演も多数。
マネックス証券株式会社 リスク・マネジメント部
高野 進吉(たかの しんきち)
1991年よりトウキョウフォレックス株式会社で為替スポット取引や先物取引のブローカーを歴任後、2006年より同社にて為替証拠金事業における為替ディーラーとして活躍。2015年より現職。
短資会社で身につけた為替に関する深い鑑識眼と、長年の為替ディーリング経験により、社内ではディーラーのパイロット(水先案内人)的な存在感を発揮する。
FX PLUS(外国為替証拠金取引)をはじめるには・・・
FX PLUSは、マネックス証券の「証券総合取引口座」と「FX PLUS取引口座」の2つの口座を開設すると、ご利用いただけます。もちろんどちらも口座開設・維持費は無料です。
外国為替証拠金取引は、全てのお客様の投資運用に適合するものではございません。お客様によっては、投資商品として適合しない場合がございますのでご注意をお願いいたします。お客様の本商品・取引の性格・リスク・費用に対する正確なご理解を前提とし、現在の収入金額や金融資産額の状況、ご投資資金の運用期間や目的を十分にご考慮のうえ、お取引の決定のご判断をお願い申し上げます。