サイト内の現在位置を表示しています。

自動貯金サービス「finbee」との連携開始

2017年10月17日(火)より株式会社ネストエッグ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:田村 栄仁)が提供する自動貯金サービス「finbee(フィンビー)」との連携を開始しました。

finbeeとは

finbeeとは

finbee

finbeeは、日本初(※運営元調べ)の銀行口座と連動した自動貯金アプリです。
カード決済のタイミングや一日の歩数など、毎日の生活に合わせて貯金する金額を決めるだけで、あなたの口座に自動貯金。
365日、いつもの生活をするだけで、いつのまにか、そして本当にお金が貯まります。

finbeeの特徴

  • いつのまにか貯金できる。
    カード払いの端数で「おつり貯金」したり、毎日自動で「つみたて貯金」したり。いつもの生活をしながら、お金が自然と貯まります。
  • ゴールに向かって貯金できる。
    「新しいバッグに3万円」「海外旅行に30万円」「とりあえず10万円」など、目的ごとに目標額と期日を決めて、着実に貯金することができます。
  • だれかと一緒に貯金できる。
    カップルや家族、仲間同士など、誰かと一緒にシェアしながら貯金することも可能です。共通のゴールに向かって、力を合わせて貯金することができます。

マネックス証券との連携

今回の連携で、マネックス証券での投資や資産運用を「finbee」経由でも行えるようになりました。

また、マネックス証券の証券総合取引口座をお持ちでない利用者は、「finbee」のアプリ経由でマネックス証券の口座開設のお申込みをいただくことができるようになりました。

「finbee」画面イメージ

「finbee」画面イメージ

finbeeの詳細を見る

ネストエッグ社のウェブサイトに遷移します。