サイト内の現在位置を表示しています。

アナリスト益嶋より決算アラートメールご利用のススメ

アナリストのおすすめ どうぞお使いください!「日本株決算アラートメール」

いつもマネックス証券をご利用いただき誠にありがとうございます。マーケット・アナリストの益嶋裕です。マネックス証券では2018年2月から「日本株決算アラートメール」をご提供しております。まもなく本格化する決算発表を投資成果につなげるために、本当に、ものすごく便利ですのでぜひご利用ください!もちろん、ご利用は無料です。

ログインして登録する

登録する

アラートメール登録一覧の日本株決算アラートメールを「通知する」にしてください。

日本株決算アラートメールを配信開始

保有銘柄や登録銘柄の決算発表予定および決算速報をメールでお知らせします。お送りするメールのサンプルは以下のとおりです。

翌週の決算発表予定

翌営業日の決算発表予定

当日の決算発表結果

メールの配信内容や頻度、お申込み、配信対象銘柄詳細について

メールの配信内容や頻度について

日本株決算アラートメールにお申込みいただくと保有銘柄や登録銘柄の「翌週の決算発表予定」「翌営業日の決算発表予定」「決算発表結果」の3種類のメールが配信されます。各メールの配信内容や配信頻度は以下のとおりです。

対象銘柄 メールの種類 内容 配信頻度 配信タイミング
  • 保有銘柄(現物のみ)
  • 登録した銘柄
  • 日経平均採用銘柄
翌週の決算発表予定 対象銘柄の翌週の決算発表予定日を記載 1日1通 金曜日19時頃
翌営業日の決算発表予定 対象銘柄の翌営業日の決算発表予定日を記載 1日1通 月曜日~金曜日19時頃
当日の決算発表結果 対象銘柄のうち当日に決算発表を行った銘柄の決算結果を記載 1日1通 毎営業日19時頃

ご注意

  • 対象銘柄の決算発表が行われない日にはメールは配信されません。

メールのお申込み方法

「日本株決算アラートメール」を受け取るにはお申込みが必要(無料)です。「アラートメールの登録状況一覧」で「日本株決算アラートメール」を「通知する」にご設定ください。なお、以下の条件を満たされているお客様には「日本株決算アラートメール」のサービス開始時点から「通知する」に設定して自動的にメールをお送りします。メールがご不要なお客様はお手数ですが「日本株決算アラートメール」を「通知しない」にご設定ください。

ログインして登録する

利用する

アラートメール登録一覧の日本株決算アラートメールを「通知する」にしてください。

メールの配信対象となる銘柄について

対象銘柄 詳細 登録について
保有銘柄 証券総合取引口座の現物のみ
(NISA、ジュニアNISAの保有銘柄は対象外となります。)
個別登録不要
登録銘柄 ・マーケットボードの登録銘柄の取り込みが可能
・メール専用に銘柄登録が可能
(登録上限数は合計300銘柄となります。)
個別登録要
日経平均採用銘柄 日経平均株価に採用されている銘柄を送信対象と追加することができます 個別登録要

メールの配信対象となる「登録銘柄」の登録方法

日本株決算アラートメールの配信対象銘柄は証券総合取引口座の「保有銘柄」またはご自身で登録される「登録銘柄」です。希望されるお客様は「日経平均採用銘柄」も配信対象とすることができます。「登録銘柄」の変更方法は以下のとおりです。

  1. アラートメール登録一覧にアクセスして日本株決算アラートメールの変更指示欄の「変更」をクリックします
  2. 「銘柄を検索して登録」または「マーケットボードから登録」をクリックします

    「銘柄を検索して登録」の場合

    銘柄名を入力して検索し、追加したい銘柄の左側にあるチェックボックスにチェックを入れて「追加」をクリックしてください

    「マーケットボードから登録」の場合
    「最新の登録銘柄を取り込む」ボタンをクリックした後に、追加したいボードにチェックを入れて「追加」をクリックしてください

  3. 日経平均採用銘柄をメールの配信対象にする場合
    「送信する」にチェックを入れてご登録ください。
  4. 「次へ(変更内容確認)」をクリックして「実行する」をクリックしてください

ログインして登録する

利用する

アラートメール登録一覧の日本株決算アラートメールを「通知する」にしてください。

益嶋 裕

マネックス証券 マーケット・アナリスト兼インベストメント・アドバイザー

益嶋 裕

早稲田大学政治経済学部政治学科卒。2008年4月にマネックス証券に入社。2013年からアナリスト業務に従事。2017年8月より現職。現在は「日本株銘柄フォーカス」レポートや日々の国内市況の執筆、各種ウェブコンテンツの作成に携わりながら、オンラインセミナーにも出演中。日本証券アナリスト協会検定会員。

情報提供に関するご留意事項

本情報は、マネックス証券株式会社(以下「当社」といいます)が信頼できると考える情報源から提供されたものですが、当社はその正確性や完全性について意見を表明し、また保証するものではございません。本情報は有価証券やデリバティブ取引等の価値についての判断の基準を示す目的で提供したものではなく、有価証券の購入、売却、デリバティブ取引、その他の取引を推奨し、勧誘するものではございません。本情報に含まれる過去の実績や予想・意見は、将来の結果を保証するものではございません。
本情報は作成時現在のものであり、今後予告なしに変更または削除されることがございます。
当社は本情報の内容に依拠してお客様が取った行動の結果に対し責任を負うものではございません。銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようにお願いいたします。なお、本情報は当社の事前の書面による了解なしに転用・複製・配布することはできません。内容に関するご質問・ご照会等にはお応え致しかねますので、あらかじめご容赦ください。