サイト内の現在位置を表示しています。

家計再生のプロ、FP横山光昭氏がマネックスメールへ

家計再生のプロ、FP横山光昭氏がマネックスメールへ

「投資情報を収集する時間がない」「何を調べればいいのかわからない」など、投資の勉強方法や効率的な情報収集方法がわからないお客様は多くいらっしゃると思います。
そんなお客様はぜひ、無料配信の「マネックスメール」をご購読されてはいかがでしょうか。
日本や米国の相場概況だけではなく、マネックス証券有識者のオリジナルレポートやセミナーのご案内など多くの情報を1日1通のメールでご確認いただけます。(営業日のみの配信となります。)
さらに、今回マネックスメールの執筆陣に家計再生のプロで「日経電子版」「ダイヤモンド・オンライン」「プレジデントオンライン」などで連載を持つ人気ファイナンシャル・プランナー、横山光昭氏が加わります!
当コンテンツでは、マネックスメールで受け取れる情報やコラムスケジュールなどをご紹介いたします。

マネックスメールとは?

1999年から毎営業日発行する無料のメールマガジンで、7月5日時点、登録者数は約63万人を超えます。(口座をお持ちでないお客様も、無料でご登録可能です。)
マネックスメールでは、マネックス証券のお得な情報から、日本・米国相場概況、マネックスオリジナルレポート、著名人のコラムまで、様々な情報をご提供しております。
1日の終わりにその日の相場確認のために読むのも良し、お気に入りのコラムを見つけて楽しむのも良し、情報の宝庫マネックスメールをぜひご活用ください。

マネックスメールのサンプルを見る

マネックスメールの目次と内容

マネックスメールの目次

マネックスメールの目次と内容
  1. 相場概況
  2. 米国相場概況
  3. マネックスオリジナルレポート(広木隆・大槻奈那・金山敏之)
  4. 新規公開株(IPO)/公募・売出(PO)/立会外分売のお知らせ
  5. コラム(営業日により執筆者、掲載数は変わります。)
  6. マネックス 松本大のつぶやき
  7. 今後の勉強会・セミナー情報
  8. リスクおよび手数料等の説明

マネックスメールのサンプルを見る

マネックスメールの内容

相場概況 マネックス証券のマーケット・アナリスト兼インベストメント・アドバイザーの益嶋裕やシニア・マーケット・アナリストの金山敏之が、その日の日本株式市場の概況について解説いたします。
また、個別銘柄の材料や今後の見通しについても触れております。
米国相場概況 ダウ30種平均、S&P500指数などの前営業日の米国株式指数や、NYダウ採用銘柄の値上がり銘柄・値下がり銘柄、そして決算発表予定の主要米国企業についてお知らせいたします。
マネックスオリジナルレポート
(広木隆・大槻奈那・金山敏之)
マネックス証券有識者による最新オリジナルレポートをお知らせします。
新規公開株(IPO)/公募・売出(PO)/立会外分売のお知らせ 需要申告が開始された新規公開株(IPO)、公募・売出(PO)、と立会外分売が開始された銘柄をお知らせいたします。
コラム 各著名人によるコラムを掲載しております。
マネックス 松本大のつぶやき マネックス証券代表取締役社長の松本大がつぶやきます。
今後の勉強会・セミナー情報 原則、開催1週間前のオンラインセミナーと、開催2週間前の会場型セミナーのご案内をいたします。
リスクおよび手数料等の説明 リスクおよび手数料等の説明について記載しております。

マネックスメールで読める!様々な分野の有識者によるコラム

マネックスメールで読める!様々な分野の有識者によるコラム

マネックスメールでは現在16名(2018年6月29日時点)の著名人等のコラムを掲載しております。
各コラム執筆者のスケジュールにてご確認いただけます。
お好きなコラムを楽しみに、マネックスメールを読むのも、楽しみ方の1つです。

マネックスメールのコラムスケジュール

掲載
曜日
頻度 執筆者名 コラムタイトル
第1・3・5週 戸松 信博 氏(グローバルリンクアドバイザーズ 代表取締役社長) 戸松信博の注目ポイント!中国株
第1・3・5週 田嶋 智太郎 氏(経済アナリスト・株式会社アルフィナンツ 代表取締役) 田嶋智太郎の外国為替攻略法
第2・4週 長谷部 翔太郎 氏(証券アナリスト) 市場のテーマを再訪する。アナリストが読み解くテーマの本質
毎週 東野 幸利 氏(株式会社DZHフィナンシャルリサーチ 日本株アナリスト) 相場一点喜怒哀楽
毎週 Nippon Wealth Limited, a Restricted Licence Bank (日本ウェルス銀行) 香港Moneyチャット
毎週 大橋 ひろこ 氏(フリーアナウンサー) 大橋ひろこのなるほど!わかる!初めてのFX
毎週 福永 博之 氏(株式会社インベストラスト代表取締役) 福永博之の今さら聞けないテクニカル分析講座
第1・3・5週 江守 哲 氏(エモリキャピタルマネジメント株式会社 代表取締役) ズバリ!江守哲の米国市場の"いま"
第1・3週 サンプラザ中野くん 氏  サンプラザ中野くんの株式ロックンロール
第1・3・5週 マネックス・ユニバーシティ 投資教育のマネックス・ユニバーシティ
第2・4週 関 大介 氏(アイビー総研株式会社) J-REIT投資の考え方
第2・4週 ※横山 光昭 氏(株式会社マイエフピー 家計再生コンサルタント/ファイナンシャルプランナー) 家計再生のプロ横山光昭 強い投資をする家計のツボ
第1・3・5週 廣澤 知子 氏(ファイナンシャル・プランナー CFP(R)、(社)日本証券アナリスト協会検定会員) 廣澤知子のやさしいマネー講座
第1・3・5週 長野 雅彦(マネックス証券株式会社 北京駐在員事務所長) 北京駐在員事務所から
第1・3・5週 丸紅株式会社 丸紅経済研究所 総合商社の眼、これから世界はこう動く
第2・4週 白木 信一郎(あけぼの投資顧問株式会社 代表取締役) 投資運用苦楽
第2・4週 カン・チュンド 氏(晋陽FPオフィス代表) ETF解体新書

コラム執筆者の都合によりコラムを休載する場合もございます。

2018年7月26日(木)より掲載開始

新規コラム掲載決定!家計再生のプロ、横山光昭氏

横山 光昭 氏

家計再生コンサルタント、株式会社マイエフピー代表

横山 光昭 氏

お金の使い方そのものを改善する独自の家計再生プログラムで、家計の問題の抜本的解決、確実な再生をめざし、これまで10,000人以上の家計を再生した。
著書は60万部を超える『はじめての人のための3000円投資生活』や『年収200万円からの貯金生活宣言』を代表作とし、著作は100冊を超え、累計発行部数は280万部。

お金の悩みが相談できる店舗を展開するmirai talk株式会社の取締役共同代表を務めるなど、個人のお金の悩みを解決したいと奔走するファイナンシャルプランナー。

2018年7月26日(木)からマネックスメールに家計再生コンサルタント、株式会社マイエフピー代表の横山光昭氏の執筆されたコラムを掲載いたします。
個人の相談・指導で家計の再生と飛躍を実現する活動は、業界でも異端児的活動です。
各種メディアへの多数の執筆・講演をされている横山氏が、投資をするためのお金をどのように家計から作るのかを中心に家計術、家計管理のポイントを解説いたします。

個別の家計相談でお金の使い方から家計を改善するマイエフピー

お金の悩みが相談でき、学べる店舗を展開するmirai talk株式会社

(外部サイトへ移動します。)

マネックスメールの受信設定へ

マネックス証券のSNS

マネックスからのご留意事項

「マネックスメール」では、マネックス証券でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。
マネックス証券でお取引いただく際は、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。お取引いただく各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。また、信用取引、先物・オプション取引、外国為替証拠金取引・取引所株価指数証拠金取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金をあらかじめいただく場合がございます。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金(当初元本)を上回る損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」又は当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。