サイト内の現在位置を表示しています。

直近の相場下落に関する委託会社レポート(3/19)

当社取扱の投資信託における基準価額の変動や、市況の変動について、委託会社各社よりレポートが作成されております。
刻一刻と状況が変わっておりますが、お客様の投資判断等にお役だていただけましたら幸いです。

3月18日の基準価額の変動について

新型コロナウイルス拡大への警戒感から、世界の株式やREIT、ハイ・イールド債券などのリスク資産や一部の新興国通貨の下落当の影響により、一部の投資信託については基準価額大幅に下落しました。
騰落率等の詳細は投資信託・投信つみたてページ下の「運用会社からの臨時レポート」よりご覧ください。

委託会社による市況レポート

3月19日付

3月18日の日米株式市場下落と日本銀行ETF買入(アセットマネジメントOne)
NYダウが3年ぶりに20,000ドルの大台を割り込み。日経平均VIはリーマン・ショックと比較すれば低い水準に

クレジット市場にも動揺が拡大(インベスコ)
不透明感の強まりに対してECBが対応を強化

ブラジル:政策金利を0.5%引き下げ3.75%に(HSBC投信)
利下げは6会合連続。米国をはじめ各国の利下げに歩調を合わせる格好。

3⽉18⽇の⽶国株式市場の下落について(大和投資信託)
政策総動員にも拘わらず投資家による⼿元資⾦確保の動きが⽌まらず

最新のレポートを見る

※閲覧にはログインが必要です。

ファンドに関するレポート

3月19日付

東京海上・ジャパン・オーナーズ株式オープン(東京海上アセット)
足元の運用状況について

ワールド・リート・セレクション(米国)の運用状況(岡三アセット)
新型コロナウイルスの感染拡⼤懸念から急落する展開、利回り⾯での魅⼒を背景とした資⾦流⼊に期待

インベスコ 世界厳選株式オープン 【愛称:世界のベスト】(インベスコ)
各国政策対応と今後の見通し~新型コロナウイルスに関する動向も踏まえた考察~

グローバル・ヘルスケア&バイオ・ファンド 〈愛称:健次〉(三菱UFJ国際投信)
足下の投資環境と今後の見通し(データ基準日:3月13日)

3月18日付

世界インパクト投資ファンド 愛称︓Better World(三井住友DSアセット)
運⽤状況と今後の運⽤⽅針

DIAM J-REITオープン(毎月決算コース)愛称:オーナーズ・インカム(アセットマネジメントOne)
足もとの基準価額の下落について

DWS グローバル公益債券ファンド(ドイチェ・アセット)
原油価格急落等で市場が混乱している今『なぜ公益債券は下落しているのか?』

フロンティア・ワールド・インカム・ファンド(アセットマネジメントOne)
昨年の実績と足元の投資環境・今後の見通し

グローバル・フィンテック株式ファンド(日興アセット)
足元の基準価額の下落について

企業価値成長小型株ファンド 愛称:眼力(アセットマネジメントOne)
評価期間(3年)のパフォーマンス、ファンドマネジャーから皆さまへ

MHAM USインカムオープン毎月決算コース(為替ヘッジなし)(アセットマネジメントOne)
運用実績、足もとの市場の状況、ファンドのポートフォリオ、今後の見通し

みずほUSハイイールドオープン Bコース(為替ヘッジなし)(アセットマネジメントOne)
⾜もとの⽶国ハイイールド債市場、今後の運用方針

ラサール・グローバルREITファンド (毎月分配型)(日興アセット)
足元の基準価額の下落について

次世代米国代表株ファンド 〈愛称:メジャー・リーダー〉(三菱UFJ国際投信)
足下の投資環境と今後の見通し(データ基準日:3月13日)

ワールド・ビューティー・オープン(三菱UFJ国際投信)
足下の投資環境と今後の見通し(データ基準日:3月13日)

3月17日付

楽天USリート・トリプルエンジン(レアル)毎月分配型(楽天投信投資顧問)
2020年年初からの市況動向、今後の見通し

グローバル・リート・トリプル・プレミアム・ファンド(毎月分配型) (愛称:トリプル・プレミアム) (SBIアセット)
収益分配金引下げのお知らせ、よくあるご質問(足元の市場動向、今後の見通し等)

ワールド・インフラ好配当株式ファンド 愛称:世界のかけ橋(アセットマネジメントOne)
足もとの運用状況と投資環境について、今後の見通しと運用方針

One国内株オープン<愛称:自由演技>(アセットマネジメントOne)
(3/17付)担当ファンドマネジャーによる運用状況と今後の見通し

SBI中小型成長株ファンド ジェイネクスト(年2回決算型)<愛称: jnextⅡ >(SBIアセット)
(3/17付)マザーファンドの運用助言会社に、保有上位銘柄、並びに今後の運用方針等についてヒアリングを実施

SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ(年2回決算型)<愛称:jreviveⅡ>(SBIアセット)
(3/17付)マザーファンドの運用助言会社に、保有上位銘柄、並びに今後の運用方針等についてヒアリングを実施

3月16日付

ダイワ・US-REIT・オープン(毎月決算型)Bコース(為替ヘッジなし)(大和投資信託)
(3/16付)⾜元の⽶国リート市場と今後の⾒通し 健全なファンダメンタルズと低⾦利環境の継続は引き続き追い風

ピクテ・マルチアセット・アロケーション・ファンド 愛称 クアトロ(ピクテ投信投資顧問)
(3/16付)投資戦略~金融市場混乱のなか防御的な投資スタンス継続

東京海上・円資産バランスファンド(毎月決算型) 愛称:円奏会(東京海上アセット)
(3/16付)運⽤経過および3⽉13⽇時点の資産配分⽐率のお知らせ

アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信(アライアンス・バーンスタイン)
(3/16付)今後の見通しと足元のパフォーマンス動向

新光 US-REIT オープン(愛称:ゼウス)(アセットマネジメントOne)
(3/16付)米国REITの足元の状況や今後の見通し、当ファンドの運用方針などについて

最新のマーケット情報をチェック!

最新のマーケット情報や各種アナリストレポート、市況概況等を集約し、スマートフォンでもパソコンでも見やすくレイアウトされた投資情報メディア「マネクリ」を提供しています。

マネクリを見る

投資信託取引に関する重要事項

<リスク>

投資信託は、主に値動きのある有価証券、商品、不動産等を投資対象としています。投資信託の基準価額は、組み入れた有価証券、商品、不動産等の値動き等(組入商品が外貨建てである場合には為替相場の変動を含む)の影響により上下するため、これにより元本損失が生じることがあります。また、外貨建て投資信託においては、外貨ベースでは投資元本を割り込んでいない場合でも、円換算ベースでは為替相場の変動により投資元本を割り込むことがあります。投資信託は、投資元本および分配金の保証された商品ではありません。

<手数料・費用等>

投資信託ご購入の際の申込手数料はかかりませんが(IFAを媒介した取引を除く)、購入時または換金時に直接ご負担いただく費用として、約定日の基準価額に最大計1.2%を乗じた額の信託財産留保額がかかります。また、投資信託の保有期間中に間接的にご負担いただく費用として、純資産総額に対して最大年率2.586%(税込:2.709%)程度を乗じた額の信託報酬のほか、その他の費用がかかります。また、運用成績に応じた成功報酬等がかかる場合があります。その他費用については、運用状況等により変動するものであり、事前に料率、上限額等を示すことができません。手数料(費用)の合計額については、申込金額、保有期間等の各条件により異なりますので、事前に料率、上限額等を表示することができません。なお、IFAコースをご利用のお客様について、IFAを媒介した取引から投資信託を購入される際は、申込金額に対して最大3.5%(税込:3.85%)の申込手数料がかかります。詳しくは当社ウェブサイトに掲載の「ファンド詳細」よりご確認ください。

<その他>

投資信託の購入価額によっては、収益分配金の一部ないしすべてが、実質的に元本の一部払い戻しに相当する場合があります。また、通貨選択型投資信託については、投資対象資産の価格変動リスクに加えて複雑な為替変動リスクを伴います。投資信託の収益分配金と、通貨選択型投資信託の収益/損失に関しては、以下をご確認ください。
投資信託の収益分配金に関するご説明
通貨選択型投資信託の収益/損失に関するご説明
お取引の際は、当社ウェブサイトに掲載の「目論見書補完書面」「投資信託説明書(交付目論見書)」「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」を必ずお読みください。