サイト内の現在位置を表示しています。

iDeCo口座の新規加入等でAmazonギフト券がもらえる!

iDeCo口座の新規加入等でAmazonギフト券がもらえる!

お客様の「iDeCo」による資産形成デビューを応援するため、マネックス証券のiDeCoに、新規に加入または企業型確定拠出年金および他の金融機関から移換された方で、一定の条件を満たされた方の中から、抽選で1名様にAmazonギフト券10万円相当、100名様に2,000円相当をプレゼントいたします!ぜひこの機会にiDeCo(個人型確定拠出年金)へ加入しませんか。

所定の条件を満たしたお客様が対象となります。応募に際しては、キャンペーン概要をご確認ください。

本キャンペーンはマネックス証券株式会社による提供です。本キャンペーンについてのお問合せは Amazon ではお受けしておりません。

Amazon、Amazon.co.jp およびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。

Amazonギフト券の細則はこちら をご確認ください。

Amazonギフト券が最大10万円相当もらえる!

抽選でAmazonギフト券が当たる!

キャンペーン概要

キャンペーン期間 2020年5月26日(火)~2020年8月31日(月)
キャンペーン内容

以下の条件を満たしたお客様の中から抽選でAmazonギフト券をプレゼントいたします。

  • 抽選で1名様  : 10万円相当のAmazonギフト券
  • 抽選で100名様:2,000円相当のAmazonギフト券
ギフト券プレゼント抽選の条件

キャンペーン期間中にマネックス証券のiDeCoに新規に加入申込みいただいた方、または企業型確定拠出年金および他の金融機関から移換手続きを申込みいただいた方のうち、2020年10月30日(金)時点で、iDeCo口座の保有残高が5,000円以上の方がプレゼントの抽選対象となります。

新規加入を申込まれるお客様におかれましては、個人型年金加入申出書等の返送を2020年8月31日(月)までに完了されても、書類の不備や受入書類の状況によって掛金の初回引落が11月以降となる可能性があり、キャンペーンの参加に間に合わなくなるおそれがありますのでお早めにお手続きいただけるようお願いします。

本キャンペーンにおける保有残高の判定は、iDeCoの運営機関である国民年金基金連合会からマネックス証券に提供されるデータに基づいて行わせていただきます。

企業型確定拠出年金および他の金融機関からの移換の場合、一般的に新規加入よりも加入審査等の手続きに時間が掛かりますので、早めに書類の返送を行ってください。

プレゼント時期 2020年12月下旬頃を予定しています。
プレゼント方法 iDeCo口座で登録のメールアドレスあてに送付いたします。
ご注意事項

■本キャンペーンの対象とならないお客様について

  • 法人のお客様
  • 上記のほか、当社が不適切と判断したお客様

■その他

  • 加入申込書類の不備などにより、口座開設までに時間がかかる場合がありますので、お手続きはお早めにお済ませください。
  • 他のキャンペーン/プログラムの対象となることで、本キャンペーンの対象外となることがあります。
  • 本キャンペーンはマネックス証券株式会社による提供です。本キャンペーンについてのお問合せは Amazonではお受けしておりません。
  • Amazon、Amazon.co.jp およびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
  • Amazonギフト券の細則はこちら をご確認ください。
  • 本キャンペーンの内容は、予告なく変更または中止となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

■本キャンペーンに関するお問合せ先

フリーダイヤル :0120-430-283
固定電話以外  :03-6737-1667
平日 8時~17時 2020年5月26日(火)~ 2020年10月30日(金)まで

iDeCoをマネックス証券で加入するメリット

個人型確定拠出年金 iDeCoは、どこの金融機関で加入しても同じと思い込んでいませんか?
実は金融機関によっては、制度上避けられない費用のほかに金融機関が独自に設定する手数料を支払う必要があったり、金融機関ごとに運用商品のラインアップが異なったりと、各社のサービスレベルには大きな違いがあります。
マネックス証券のiDeCoは、コスト・商品・サポートの3つに力を入れていますので、投資が初めての方も、安心してご加入いただけます。

新規加入手続きの流れ

新規加入手続きの流れ

手続きの詳細を確認する

マネックス証券に口座をお持ちの方

ログイン後、申込み書類請求

マネックス証券に口座をお持ちでない方

書類請求

申込み書類請求

投資信託取引に関する重要事項

<リスク>

投資信託は、主に値動きのある有価証券、商品、不動産等を投資対象としています。投資信託の基準価額は、組み入れた有価証券、商品、不動産等の値動き等(組入商品が外貨建てである場合には為替相場の変動を含む)の影響により上下するため、これにより元本損失が生じることがあります。また、外貨建て投資信託においては、外貨ベースでは投資元本を割り込んでいない場合でも、円換算ベースでは為替相場の変動により投資元本を割り込むことがあります。投資信託は、投資元本および分配金の保証された商品ではありません。

<手数料・費用等>

投資信託ご購入の際の申込手数料はかかりませんが(IFAを媒介した取引を除く)、購入時または換金時に直接ご負担いただく費用として、約定日の基準価額に最大計1.2%を乗じた額の信託財産留保額がかかります。また、投資信託の保有期間中に間接的にご負担いただく費用として、純資産総額に対して最大年率2.586%(税込:2.709%)程度を乗じた額の信託報酬のほか、その他の費用がかかります。また、運用成績に応じた成功報酬等がかかる場合があります。その他費用については、運用状況等により変動するものであり、事前に料率、上限額等を示すことができません。手数料(費用)の合計額については、申込金額、保有期間等の各条件により異なりますので、事前に料率、上限額等を表示することができません。なお、IFAコースをご利用のお客様について、IFAを媒介した取引から投資信託を購入される際は、申込金額に対して最大3.5%(税込:3.85%)の申込手数料がかかります。詳しくは当社ウェブサイトに掲載の「ファンド詳細」よりご確認ください。

<その他>

投資信託の購入価額によっては、収益分配金の一部ないしすべてが、実質的に元本の一部払い戻しに相当する場合があります。また、通貨選択型投資信託については、投資対象資産の価格変動リスクに加えて複雑な為替変動リスクを伴います。投資信託の収益分配金と、通貨選択型投資信託の収益/損失に関しては、以下をご確認ください。
投資信託の収益分配金に関するご説明
通貨選択型投資信託の収益/損失に関するご説明
お取引の際は、当社ウェブサイトに掲載の「目論見書補完書面」「投資信託説明書(交付目論見書)」「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」を必ずお読みください。

iDeCo(個人型確定拠出年金)に関する留意事項

  • マネックス証券のiDeCoは、証券総合取引口座の開設がなくても申込みできますが、加入者資格条件を満たしている必要があります。
  • 確定拠出年金は加入者が自己責任で運用する年金制度です。運用成績によって、年金資産額が掛金や移換金の総額を下回る場合があります。
  • 運用の実績が将来の年金額に反映されます。将来の年金受給額は定まっていません。
  • 掛金は60歳まで原則引き出すことができません。
  • 国民年金基金連合会、信託銀行に対する一定の手数料がかかります。マネックス証券に対する運営管理手数料は無料です。
  • 運用商品についての詳細は個別の「商品説明資料」をよくお読みください。

確定拠出年金運営管理機関 登録番号784