2017年1月より、米国株取引画面(「ウェブブラウザ」と「トレードステーション」(ダウンロード型ツール))におけるリアルタイム株価の配信方式が変更になります。
データ配信元のデータ有料化に伴い、現在はどなたでもご覧いただけるリアルタイム株価の提供を残高のあるお客様のみに限定いたします。残高のないお客様は、20分遅れの遅延株価をご覧いただけます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、無料で株価データをご提供するための変更でございますので、なにとぞご理解ください。
詳細は以下の表にてご確認下さい。
- ※米国プレミアム株価情報(LV1)をご利用中のお客様の株価データに変更はございません。
変更内容概要
判定基準 |
残高なし→20分遅延した株価の表示 |
---|---|
判定日時 | 月曜日~金曜日の14:30時点の残高に基づいて行い、同日18:00に取引画面配信データを更新します。
|
リアルタイム株価(残高のあるお客様) | 現在配信されているリアルタイム株価と同様のデータ(電子取引所「BATS Exchange」配信の株価データ)となりますが、データ有料化に伴い「トレードステーション」(ダウンロード型ツール)にて「板深度」画面が利用できなくなります。 |
遅延株価(残高のないお客様) | 20分遅延した株価が表示されます。
こちらの状態では注文を出すことが出来ません。
|
米国株取引をはじめるには・・・
証券総合取引口座の開設が必要です。
口座を開いてみませんか?
下のボタンをクリックすると、外国株取引口座のお申込み画面に直接、ログインすることができます。
外国株取引口座をお持ちでない場合
外国株取引口座をお持ちでないお客様は、まず、外国株取引口座をお申込みください。開設手続きは証券総合取引口座開設後、すべてウェブサイト上で完了いたします。開設後は、外国株取引口座情報へのアクセスや米国株取引画面へのログインができます。
※既にマネックス証券に外国株取引口座をお持ちのお客様は別途お手続きの必要はございません。