東進ハイスクール 東進衛星予備校 現代文講師の林修氏にマネックス・ユニバーシティ主催セミナーにご出演いただきます。林修氏による特別基調講演のほか、コモンズ投信代表取締役社長の伊井哲朗氏、フィナンシャル・プランナーの吉田江美氏とマネックス・ユニバーシティ長の大槻奈那の3名で資産形成についてのパネルディスカッションを開催いたします。お申込みいただけるのはマネックス証券に口座を保有されているお客様限定ですが、お一人のみご同伴者をお連れいただけます。セミナーは6月9日(土)に東京都千代田区秋葉原で開催いたします。ぜひセミナーにご参加ください。
セミナーのお申込みは終了しました。たくさんのお申込みありがとうございました。
出演者紹介
© AKIHIRO SAGA
東進ハイスクール 東進衛星予備校 現代文講師
林 修 氏
1965年、愛知県名古屋市生まれ。東京大学法学部卒。
現在、東大特進コースなどの難関大学向けの講義を中心に授業を行い、抜群の東大合格実績を誇る東進ハイスクール 東進衛星予備校の躍進に大貢献している。
主なレギュラー番組は『林修の今でしょ!講座』テレビ朝日系列、『林先生が驚く 初耳学!』TBS系列、『林修のニッポンドリル』フジテレビ系列、など多数。
主な著書『いつやるか?今でしょ!』宝島社、『受験必要論』集英社、『異端のススメ』宝島社etc
コモンズ投信株式会社 代表取締役社長兼最高運用責任者
伊井 哲朗 氏
名古屋市出身、山一證券で営業企画部に約10年間在籍し、マーケティングなど担当。その後、機関投資家向け債券営業。メリルリンチ日本証券、三菱UFJメリルリンチPB証券で法人・個人向け営業を約10年。コモンズ投信創業と共に現職。2012年7月からCIO兼務。
著書に「普通の人」が「日本株」で年7%のリターンを得るただひとつの方法(講談社)「市場」ではなく「企業」を買う株式投資(きんざい 共著)価値向上のための対話(日本経済新聞出版社 共著)がある。
株式会社 家計の総合相談センター 代表取締役
吉田 江美 氏
ファイナンシャルプランナー(CFP)、1級FP技能士、MBA。
中央大学大学院国際会計学科卒業。株式会社TKCで税財務ソフトコンサルに従事後、公認会計士事務所が母体の独立系FP会社にて相談業務、金融機関向けFP講座講師、労働組合・厚生年金基金主催マネープランセミナー講師などに従事。平成9年に株式会社家計の総合相談センターを設立し、相談業務、各種講師、執筆業務などの活動をしている。東京・横浜・名古屋・大阪・神戸・福岡でCFP、税理士、社会保険労務士などのお金の専門家のメンバーで来店型相談センターを開設、トヨタ自動車、トヨタグループ各社のライフプランセミナー、上場企業向け確定拠出年金講師、金融機関主催のセミナー講師なども多数担当。
マネックス証券株式会社チーフ・アナリスト 兼 マネックス・ユニバーシティ長
大槻 奈那
東京大学文学部卒、ロンドン・ビジネス・スクールでMBA取得。スタンダード&プアーズ、UBS、メリルリンチ等の金融機関でリサーチ業務に従事、各種メディアのアナリスト・ランキングで高い評価を得てきた。2016年1月より、マネックス証券のチーフ・アナリストとして国内外の金融市場や海外の株式市場等を分析する。現在、名古屋商科大学 経済学部教授を兼務。東京都公金管理運用アドバイザリーボード委員、貯金保険機構運営委員、財政制度審議会分科会委員。
テレビ東京「ニュースモーニングサテライト」等、メディアへの出演も多数。
セミナー内容
セミナー名 | いつやるか?今でしょ! |
---|---|
日時 | 2018年6月9日(土)15時半開場・16時開始 |
会場 | 東京都千代田区 ベルサール秋葉原 「秋葉原駅」電気街口徒歩3分(JR線) 「秋葉原駅」A3出口徒歩5分(つくばエクスプレス) 「秋葉原駅」2番出口徒歩7分(日比谷線) |
定員 | 800人 |
参加費 | 無料 ご参加いただけるのはマネックス証券のお客様限定です。 ただし、お一人のみご同伴者をお連れいただけます。 |
16:00 | 特別基調講演「いつやるか?今でしょ!」 東進ハイスクール 東進衛星予備校 現代文講師 林 修 氏 |
---|---|
17:30 | 休憩 |
17:45 | マネックス証券サービス紹介 |
18:00 | パネルディスカッション「未来を見据えた資産形成」 コモンズ投信株式会社 代表取締役社長兼最高運用責任者 伊井 哲朗 氏 株式会社 家計の総合相談センター 代表取締役 吉田 江美 氏 マネックス・ユニバーシティ長 大槻 奈那 |
19:00 | 終了 |
セミナーのお申込みは終了しました。たくさんのお申込みありがとうございました。