サイト内の現在位置を表示しています。

銘柄スカウター米国株がスマートフォンに最適化

銘柄スカウター米国株がスマートフォンに最適化

高機能の銘柄分析ツール「銘柄スカウター米国株」と「銘柄スカウター中国株」のスマートフォン表示最適化を実現しました。これまでもスマートフォンで閲覧可能でしたが、PCで見た場合と同様に表示されていました。今後はスマートフォンに最適化された画面が表示されますので、外出先等でもスムーズに銘柄分析を行っていただけます。ぜひご活用ください。「銘柄スカウター米国株」と「銘柄スカウター中国株」のご利用にはマネックス証券の「外国株取引口座」のご開設が必要です。

全てのメニューをスマートフォンに最適化!

銘柄スカウター米国株及び銘柄スカウター中国株でご提供しておりますすべてのメニューをスマートフォンに最適化させました。フリック操作で画面遷移可能な箇所を随所に設けるなど、使い勝手に徹底的にこだわりました。

銘柄比較

取扱銘柄

決算スケジュール

ニュース

ランキング

10年スクリーニング

個別銘柄の画面ももちろん最適化!

個別銘柄の関連画面もすべてスマートフォンに最適化しました。

概要

企業分析

配当

株価/チャート

ご利用方法 ご利用は管理サイト(外国株取引口座)にログイン

銘柄スカウター米国株および銘柄スカウター中国株をご利用いただくには、当社の「証券総合取引口座」の開設に加え、「外国株取引口座」の開設も必要です。いずれもウェブサイト上で開設手続きは完了いたします。
ツールのご利用は以下の図にございます通り、管理サイト(外国株取引口座)にログイン後の「TOP」の「銘柄スカウター米国株」「銘柄スカウター中国株」ボタンを押すとそれぞれのページに遷移します。

外国株TOP

外国株TOP

外国株取引口座のTOP

外国株取引口座のTOP

マネックス証券の米国株取引の仕組み

(出所)銘柄スカウター米国株

国外上場有価証券取引に関する重要事項

  • 国外株式および国外ETF、REIT、預託証券、受益証券発行信託の受益証券等(以下「国外株式等」)の売買では、株価等の価格の変動、外国為替相場の変動等、または発行者等の信用状況の悪化等により元本損失が生じるおそれがあります。国外ETF等の売買では、裏付けとなっている資産の株式相場、債券相場、金利水準、為替相場、不動産相場、商品相場等(これらの指数を含む。)や評価額の変動により、元本損失が生じることがあります。国外株式等の場合には、その国の政治的・経済的・社会的な環境の変化のために、元本損失が生じることがあります。また、国外株式等は、国内金融商品取引所に上場されている場合や国内で公募・売出しが行われた場合等を除き、日本の法令に基づく企業内容等の開示が行われておりませんので、取引を行うにあたっては十分にご留意ください。なお、外国為替相場の変動により、外貨お預り金の円換算価値が下がり、円ベースでの元本損失が生じることがあります。
  • 中国株式等の売買では、約定金額に対し0.25%(税込:0.275%)(最低手数料45香港ドル(税込:49.5香港ドル)、上限手数料450香港ドル(税込:495香港ドル))の売買手数料がかかります。また、中国ETF等の売買では、保有期間に応じて信託報酬その他手数料がかかることがあります。
  • 米国株式等の委託取引では、約定金額に対し0.45%(税込:0.495%)(上限20米ドル(税込:22米ドル))の国内取引手数料がかかります。IFAを媒介した取引の取引手数料は、1注文の約定金額により異なり、最大14,000米ドル(税込:15,400米ドル)かかります。取引手数料のほか売却時のみ現地取引費用がかかります。現地取引費用は、市場状況、現地情勢等に応じて決定されますので、その金額等および手数料等の合計額等をあらかじめ表示することはできません。店頭取引では取引手数料はかかりませんが、取引価格は当社が直近の米国金融商品取引所の終値等をベースとして合理的に算出した基準となる価格に、概ね1.5%(最大5.0%)のスプレッドを加減して決定し、IFAを媒介した取引の場合は、概ね2.2%(最大5.7%)のスプレッドを加減して決定いたします。米国ETF等の売買では、保有期間に応じて信託報酬その他手数料がかかることがあります。円貨お預り金と外貨お預り金の交換時に所定の為替手数料がかかります。
  • お取引の際は、当社ウェブサイトに掲載の「上場有価証券等書面」「契約締結前交付書面」「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」を必ずお読みください。