2018年10月11日(木)~2018年10月31日(水)までに 新規に貸株サービスをご契約いただいたお客様には、もれなく200円プレゼントいたします。
貸株サービスは、ご契約いただくと保有している株式(現物)の評価額に応じて、年率0.1%以上の貸株金利を貸出日数分お支払いするサービスです。
銘柄によっては"ボーナス金利銘柄"の対象となり、貸株金利が年率0.5%以上、中には年率10%になる銘柄も!
この機会に、貸株サービスのご利用をぜひご検討ください。
キャンペーン概要
キャンペーン期間 | 2018年10月11日(木)~2018年10月31日(水) |
---|---|
キャンペーン内容 | キャンペーン期間中に、貸株サービスを新規にご契約いただいたお客様に、もれなく200円をプレゼント キャンペーン期間中に以下の条件を満たしたお客様が対象となります。 ※ ①と②の順序は問いません。 |
プレゼント時期 | 2018年11月中旬頃に、証券総合取引口座に入金いたします。 |
注意事項 |
以下の場合は、本キャンペーンの対象外となります。あらかじめご了承ください。
|
※ログイン後、貸株サービストップ画面へ遷移します。
貸株サービスの魅力ポイント
- 年率5%を超える、"ボーナス金利銘柄"も多数!
- 配当金や株主優待も取得可能(※)
- 貸株サービスご利用中も、売買は自由に可能
※貸株サービスご利用中に、配当金・株主優待の権利を取得する場合には、権利付最終売買日の16:30までに貸株残高から外す処理(貸出さない指示)が必要となります。配当金・株主優待の権利を自動で取得する「配当金自動取得サービス・株主優待設定」をぜひご活用ください。
貸株サービスってなに?保有株を預けるだけでちょっとしたお小遣いに!
お客様が株式をマネックス証券に貸出し、マネックス証券が応分の貸株金利をお支払いするサービスです。
※信用取引口座を開設されているお客様は貸株サービスをご利用いただくことができませんので、あらかじめご了承ください。
貸株サービス利用中でも株主優待や配当金を自動的に取得できる!
貸株の利用中は株券の名義がお客様から貸出先に移転するため、配当金や株主優待の権利を取得するには、権利確定日に貸株から外していただく必要があります。
マネックス証券では、権利確定日のみ自動的に貸株から外すことで、配当金や株主優待の権利を取得するサービスをご利用いただけます。
株主優待自動取得(株券を貸し出しながら優待も欲しい場合)
- 株主優待の権利確定日に自動的に貸株を解除
- 銘柄ごとに設定が可能!
- 一括設定をすれば、新たに貸し出した株式も自動的に優待を取得
- 株主優待がなく配当金のみ発生した場合は、配当金は配当金相当額としてお客様の口座へ入金します。
配当金自動取得(株券を貸し出しながら配当金も欲しい場合)
- 配当金の権利確定日に自動的に貸株を解除
- 配当金相当額ではなく、配当金として入金されるので、株式の譲渡損失と損益通算が可能。
(配当金相当額は税務上、雑所得です。配当控除や上場株式等の譲渡損失との損益通算の対象とはなりません。)
※ログイン後、貸株サービストップ画面へ遷移します。
貸株サービスのよくある疑問
- 手続きは簡単にできるの?
-
貸株サービスはウェブサイト上で申し込むだけで、翌営業日から自動的に貸出されます(営業日の27:00までに申し込んだ場合です。27:00を過ぎていた場合は、翌々営業日からになります)。
貸株サービス利用中は、新しく買った株は自動的に貸株に出され、売却するときは自動的に解除されるため、特別な手続きは何もしなくても良いのです。
また、一部の株だけを貸し出すという指示を出すこともできます。
実際に貸株金利がつくのは、貸株サービス登録完了日の5営業日目からになります。
- 配当金はもらえるの?
-
権利確定日に株式を保有していた場合にもらえる「配当金」は受け取れません。その代わりに、マネックス証券が「配当金相当額」をお客様にお支払いします。具体的には、配当金支払月の翌月10営業日目にお客様の証券総合取引口座に入金します。
ただし配当金相当額は雑所得となるため、配当控除や上場株式等の譲渡損失との損益通算の対象とはなりません。
「配当金」を受取りたい場合は、配当金自動取得サービスをご利用いただくと便利です。
- 全ての株式が対象?
-
マネックス証券で株式取引が可能な銘柄は、原則として貸株サービスの対象です。但し、「マネックスグループ(8698)」や外国株式など一部の銘柄は対象外となります。
- 株主優待はもらえるの?
-
貸株サービスを利用すると、貸出した株式の所有権は貸出し先に移転するため、権利確定日(決算日等)を越えて貸株をされると株主優待権利を失うことになります。
「株主優待の一括自動取得設定」をご利用いただくか、一定期間、貸株残高から外す指示をすることで、権利を取得することができます。(ログイン後遷移します)
※「株主優待の一括自動取得設定」を利用しても、株主優待権利を取得できない場合があります。ご利用の際は、必ず「ご留意事項」をご確認ください。
- リスクはないの?
-
貸株サービスをご利用の場合、お客様はマネックス証券の信用リスクを負うことになります。具体的には、貸株サービスをご利用中にマネックス証券が倒産した場合には、お客様はマネックス証券に株式の時価相当額の返還請求権を持つ一般債権者になります。また、投資者保護基金による保護対象にはなりません。
- 誰でも申し込めるの?
-
信用取引口座を開設している場合はご利用いただけません。
※「貸借料(貸株金利)」のことを、ウェブサイト上での説明の中で、「貸株金利」や単に「金利」と表示する場合があります。