マネックス資産設計ファンド<育成型/隔月分配型>、マネックス資産設計ファンド エボリューションの信託報酬が2018年10月12日から大幅に引下げられました。
信託報酬が大幅に引き下げ
2018年10月12日から、信託報酬率(年率・税込)は以下のように大幅引下げとなりました。
※2018年10月12日時点
信託報酬率に関するご注意事項
本コンテンツは2018年10月12日時点における信託報酬の引き下げについてお知らせしたものです。
2021年6月29日時点におきまして、
マネックス資産設計ファンド<育成型>の信託報酬率は純資産総額に対して0.55%、
マネックス資産設計ファンド<隔月分配型>の信託報酬率は純資産総額に対して0.55%、
マネックス資産設計ファンド エボリューションの信託報酬率は純資産総額に対して0.605%です。
ファンドをご購入される際は、最新の交付目論見書を必ずご確認ください。
マネックス資産設計ファンド <育成型>/<隔月分配型>

<ファンドの特長>
- 実質的に世界の6資産(国内外の株式・債券・リート)に分散投資を行うことにより、信託財産の成長と安定した収益の確保をめざします。
- 基本資産配分比率は、各資産のリターン、リスク等を推計し、証券投資理論に基づいて決定します。
- 実質組入外貨建資産については、原則として対円での為替ヘッジを行いません。
マネックス資産設計ファンド エボリューション

<ファンドの特長>
- 実質的に世界の株式、債券、リートを実質的な投資対象とし、分散された基本ポートフォリオを構築します。
- 基本ポートフォリオの推定リスク水準は原則として日本株投資と同程度(※)としつつも、世界の複数資産へ高度な分散投資を行うことにより、効率の良い運用をめざします。
- 実質組入外貨建資産については、原則として対円での為替ヘッジを行いません。
※過去30年間(1987年~2017年)の日経平均株価の標準偏差は概ね年率20%程度です。
詳細・お申込みはこちらから