「米国株に投資したいけど、どんな銘柄があるかわからない。」
「最近気になる企業があるけれど、日本語の情報が少ない。」
そんなお客様の声にお応えして、マネックス証券では、四半期に一度、米国株厳選銘柄レポートBOOKをご用意しています。
内容は、企業概要や業績の動向、過去の業績推移、売上構成と、盛りだくさん。
これから米国株投資をお考えのお客様も、すでに米国株投資をされているお客様も、必読の一冊です。
そんな1冊を、本キャンペーンにエントリーいただき、外国株口座をお持ちのお客様(2018年10月31日時点)にプレゼントいたします。
証券総合取引口座をお持ちのお客様であれば、PDFファイルでもご覧いただけます。
ログインして
(PDF:7.09MB)
外国株取引口座開設済の方にもれなくプレゼント!(要エントリー)
本キャンペーンでは、外国株取引口座を開設済で、本キャンペーンにエントリーされたお客様に、米国株厳選銘柄(個別企業・ETFあわせて66銘柄)を記載した最新のレポートBOOKをプレゼントいたします。
キャンペーン概要をご確認のうえ、ご応募ください。
まだ、外国株取引口座を開設されていないお客様は、キャンペーン期間中に外国株取引口座を開設してください。
まだ、外国株取引口座を開設されていないお客様は、キャンペーン期間中に外国株取引口座を開設してください。
-
外国株取引口座をお持ちのお客様
(ログイン後、エントリー画面へ遷移します)
-
外国株取引口座をお持ちでないお客様
(ログイン後、該当画面へ遷移します)
(ログイン後、エントリー画面へ遷移します)
-
外国株取引口座をお持ちのお客様
-
外国株取引口座をお持ちでないお客様
掲載銘柄一覧
1.アップル
2.アドビシステムズ
3.アプライド・マテリアルズ
4.アマゾン・ドットコム
5.ボーイング
6.アリババ・グループ
7.バークシャー・ハサウェイ クラスB
8.ブリティッシュアメリカンタバコ
9.セールスフォース・ドットコム
10.シスコシステムズ
11.ウォルト・ディズニー
12.ドキュサイン
13.フェイスブック クラスA
14.ゼネラル・エレクトリック
15.アルファベット クラスA
16.アイビーエム
17.インテル
18.インテューイティブ・サージカル
19.JDドット・コム
20.ジョンソン・エンド・ジョンソン
21.ジェイピー・モルガン・チェース
22.コカコーラ
23.ルルレモン・アスレティカ
24.マクドナルド
25.マコーミック
26.マイクロソフト
27.マイクロン・テクノロジー
28.ネットフリックス
29.サービスナウ
30.エヌビディア
31.オクタ
32.ファイザー
33.プロクター・アンド・ギャンブル
34.フィリップ・モリス・インターナショナル
35.ペイパル・ホールディングス
36.スターバックス
37.サザン
38.スポティファイ・テクノロジー
39.スクエア クラスA
40.エーティー・アンド・ティー
41.アトラシアン
42.ティルレイ
43.テスラ
44.ツイッター
45.ビザ クラスA
46.ベライゾン・コミュニケーション
47.ウォルマート
48.エクソン・モービル
49.ジースケイラー
50.ズオラ クラスA
51.バンガード・米国トータル債券市場ETF
52.ウィズダムツリー 中国株ニューエコノミーファンド
53.ウィズダムツリー 米国株クオリティ配当成長ファンド
54.ウィズダムツリー インド株収益ファンド
55.iシェアーズ・コア 米国高配当株 ETF
56.iシェアーズ 米国優先株式 ETF
57.パワーシェアーズ QQQトラストシリーズ1
58.SPDRポートフォリオ 米国トータル・ストック・マーケットETF
59.Direxion デイリー S&P 500 ブル3倍 ETF
60.SPDRポートフォリオ S&P500グロース株式 ETF
61.SPDRポートフォリオ S&P500バリュー株式 ETF
62.バンガード・S&P500ETF
63.バンガード・トータル・ワールド・ストックETF
64.バンガード・トータル・ストック・マーケットETF
65.バンガード・FTSE・エマージング・マーケッツETF
66.バンガード・米国高配当株式ETF
※掲載銘柄は編集元の亜州IRが選定。
(内容イメージ)
キャンペーン概要
キャンペーン期間 | 2018年10月16日(火)~2018年10月31日(水) |
---|---|
キャンペーン 内容と条件 |
以下の条件を満たしたお客様を対象に「米国株厳選銘柄レポートBOOK2018年秋号」をプレゼントいたします。
|
プレゼント時期 | 2018年11月上旬頃に発送いたします。 |
ご注意事項 |
※キャンペーンの内容は、予告なく変更または中止となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。 |
米国株お取引までの流れ
米国株のお取引を始めるには、外国株取引口座を開設後、
①資金振替(円資金の移動)
②為替振替(円を米ドルへ交換)、もしくは円貨資金の連携指示が必要です。
米国株取引をはじめるには
米国株取引は、マネックス証券の「証券総合取引口座」と「外国株取引口座」の2つの口座を開設すると、ご利用いただけます。もちろんどちらも口座開設・維持費は無料です。
※2020年3月16日以降に証券総合口座を開設された場合は、外国株取引口座が開設されています。(一部のお客様を除く)
米国株取引をはじめるには
外国株取引口座をお持ちでないお客様は、まず、外国株取引口座をお申込みください。開設後は、外国株取引口座情報へのアクセスや米国株取引画面へのログインができます。
※2020年3月16日以降に証券総合口座を開設された場合は、外国株取引口座が開設されています。(一部のお客様を除く)